2010年12月25日土曜日

クリスマスだぴょん

今年のメニューは
三浦大根のサラダ
メインはローストポーク
マッシュ・ド・ポテト添えだっ!

丸鶏も見た目はいいけど愛犬も名犬も豚肉Loveだから
趣向を変えて豚肩ロース肉ブロックでドーンとやってみたであります。

ソースは肉汁に白ワインとブルーベリージャムを加え塩胡椒
さらに加熱した玉ねぎとニンクを
バーミックスで潰したものを混ぜて作りました
レシピは見ないで思いつきで作ったけど
とても柔らかく美味しくできたのだった
俺は天才じゃなかろうか(笑)

ケーキは愛犬コタポン君の力作!
(スポンジは市販のだけど)

うちは24はご馳走を作らない。
25にクリスマスをやると
いちごが値下げになってたり
お菓子の入ったクリスマスブーツなんかが半額だったりして

お徳なのよ奥さん…。

2010年12月23日木曜日

クライマー


「ナントカと煙は高いところが好き」・・・・・・と申します。

愛犬コタポン君と散歩していて、ちょっとデコボコした塀に出くわすともう大変・・・・
嬉々としてよじ登る。
ナニがナンでも一番てっぺんまで登らないとおさまらないから
熊本城に連れて行ったときなんか
城壁にへばりついてテコでも離れず大変だった。
木登りも大好きで、近所の公園の木を全て制覇したらしい。
スーパーなどで、見知らぬキレイなお母さんに「またうちの子に木登り教えてね」
なんて声をかけられていたり、樹木を異様に愛する人々に叱られていたり
母の知らないところで、「公園の猿」としてちょっと有名なのがうれし恥ずかしいかんじ。

先日、「これはもしかしたら・・・」と思い立って
屋内型のクライミングウオール施設に連れて行ったらば
お見事にハマってしまった。
野球サッカー空手剣道などなど
お友達がやってるスポーツクラブに一切興味が無く心配っちゃあ心配だったが
おまえはクライマーだったのだね。

今日は2度目にして110度の傾斜を登ってしまい(写真は100度)
周りの大人に拍手をされてうれしげな愛犬。

母もうれしい。

2010年12月17日金曜日

サンタさんと俺

昨日はクルポンズのライヴだった
児童館のクリスマス会
バブバブの赤ちゃんたちとお母ちゃんの皆さん
そしてサンタやトナカイやお星様さんとの楽しいひととき…
ウクレレがまたへたくそになっていたが
楽しかったし
みんなニコニコしてたし
終わってから飲んだくれることもできたし
いい1日でした…!
2010
お買い上げありがとうございます
三菱東京銀行にはいつの間にかUFJがついていたです。
コロコロ改名するのはやめてくれ〜
ややこしいやんけ

2010年12月10日金曜日

ソウル

・・・・・・・魂 ではないほうのソウルに行ってきました。
そして性根を入れ替えて帰って来た
・・・・・・・つもり(笑)

ずっと更新しなかったら何だか見るのが恐くなり
・・・・・・・・長い間すみませんでした。
もうしません。

RIOのCD
通販始める準備ができました。
山あり谷あり馴れないことはするもんじゃありませんね。
死ぬかと思いました・・・・。

以下のアドレスに
①ご希望の枚数
②送り先のご住所・電話番号
③お名前

を、送信してください。
振込み先を折り返しご連絡します。
申し訳ないのですが、送料はご負担下さい。
基本的にゆうメールでお届けします。
家内工業でプレスしているので(汗)
大量のご注文はお時間を頂く場合があります。

rio.2010@live.jp

2010年10月1日金曜日

鯛焼き

神田「達磨」の鯛焼きじゃ。
今日は近所のママ友達の皆さんと
公園で持ち寄りランチピクニック
という名の飲み会だ。
あたしは二日酔いなので
今日はマックシェイクで参加…不本意だがしかたあるまい。
最近 飲めなくなったなぁ(…ため息)

2010年9月18日土曜日

生きてはいますが

やや死人寄りの俺です。

朝、
家の前の歩道で今年初めてのドングリを発見した。
息子は毎年これを「ドングリ1号」と名付け
隣のマンションのドングリの木がすべての実を落としきる冬が来るまで
2号から数百号までの
無数のドングリを拾って来る。

それらのドングリはマジックで顔を描かれ擬人化され
よって無下に捨てることは許されず

たぶん家の子ども用棚の奥底
堆積物の奥の奥には
何千ものドングリ君がカビたり粉々になったりして存在しているはずだ。

4年生だしドングリ君も卒業かなと期待していたが
甘かったようだ…

最近こんな息子のあれこれが
色々と心配だ。

2010年9月6日月曜日

生きてます

忙しかった&忙しいです。

わらじを3足くらい履いているので
足がもつれて転びそうです。

CD 秋葉原に買出しに行ければ何とか目鼻が立つんです(笑)
しばし待ってねっ
無能な俺がやってるので、お待たせしちゃってます・・・・。

2010年8月26日木曜日

雨上がり



あたしが育った熊本では普通だったいわゆるスコールのような激しい通り雨。
温暖化のお蔭様か、ここ東京でもたまに遭遇するようになった。

熊本の夏、天気予報をまったく無視して
稲光と生ぬるい風を合図に降り出す雨は、夕立と呼ぶには激しすぎるものだ。
一瞬で道路が川になりマンホールや側溝から水が溢れ
Tシャツとビーサンで雨に打たれながらゲラゲラ笑っていた小学生の俺がそこにいたはずだ。

昨日まで出かけていた北軽井沢で降った雨も
「山の天気は変わり易い」のレベルを超えて突然で激しくて
そして嘘のようにあがった。

カラリと晴れた空と緑の原っぱ。
熱くなってしまった地球とわれわれがこれからどこへ行くのか
悲しいほど無力なバツイチ子持ちの俺には皆目解らないわけだが
目の前の、昨日の雨に洗われた景色はとりあえず美しい。

はい、ちーず。

2010年8月22日日曜日

おもいで

朝のコーヒーはマグカップで飲む。
これはコールマン製の古いランタン達がプリントされたマグカップだ。
これはこれで好きだけれど

長年使っていたものは昨日割れてしまった。

上京して暫く経って一番しんどかった頃
住んでいた参宮橋の雑貨屋で手に入れた。

白地に濃いブルーで
子供のらくがきみたいな動物のイラスト
それぞれの動物の下にやはり
幼い字体の英語で名前が書きなぐってあった。
キリンとかライオンとか動物園のいきもの達。

雨の日も晴れた日もどこに住み何を売り飛ばしても
これは残っていて

これでコーヒーを飲んで生きてきた。

特に気に入って買ったわけでも愛着があったわけでもない。
動物が何種類いたかも答えられないくらいだ。
劇団事務所で使っていた時期
何年間も行方不明になり
ある日ひょっこり返却された。
翌日にはまた
何事もなかったように
あたしの朝に寄り添っていた動物マグカップ。

あたしが留守にしている間に割れて
すでにゴミに出されていた。

お別れがしたかった。

おもいでは個人的なものだ。
どんなに親しい人とも
この生々しさを共有することはできないから
あたしのこの怒りと残念さは
いつもの思い込みの激しさによる空回りに過ぎない。
わかっているけど

あまりにも悲しくて。

2010年8月19日木曜日

ヨガに行く

えいやあ!
と、掛け声をかけてヨガに行った。

ここ3日間、昼まで眠り、あとは薄暗い部屋で読書をして過ごしていた。
日が暮れかけると図書館へ行って本をチェンジし
夜はフラフラ飲みにゆく。
有難いことになんだかんだとお誘いがあり、飲みの席には事欠かない俺だ。
眠れないので深酒をし、なんら建設的なことが出来ぬまま
無駄使いしてはしご酒。
朝を迎え夜を迎える無為な日々・・・・

頭に蛆が湧く前に脱却せねば危険だ。

今朝は二日酔いもなく、なんとなく元気があったので
10時30分からのヨガに間に合うべく
勇気を出して夏の日差しの中に出てみる。

あぢい・・・・。

顔なじみのヨガの先生に励まされつつ、足の裏を揉み手のひらを揉み
すこしづつ身体を解す。
肋骨の骨折もあり、2ヶ月以上ぶりのヨガだよ~。
肩から背中、腰のあたりになんか溜まっていたドンヨリしたものを
呼吸と共に押し出していく。
一時間半かけてゆっくりと身体の外のどこだかに
このドンヨリを流してしまう・・・・というイメージでやると
楽になるから不思議。
痛みを取ってもらうなどの目的で
他人に身体を任せることがなぜだか出来ないので
マッサージの類には行ったことがない。
ヘアサロンのシャンプーがギリ許せるラインで
て○みんとか軽いのも駄目だ。

韓国あかすりなら目的が違う気がするので大丈夫かもしれないけど
ゴシゴシとご陽気で、威勢の良い感じがして。

ヨガで自力で汗かいて、血行が良くなり
久しぶりに野菜なども買出しして
冷蔵庫も気力もやや充実したかも。
明日から予定も詰まっているし
立ち直らなければならぬ・・・・・。

立つんだ、俺。

2010年8月15日日曜日

長所


こーして見ると不気味ですが
名犬うっちぃ君 作 アーモンドクッキーです。

サクサクで甘さも程よく、大変美味しいので
愛犬コタポンも大好きだ。

名犬は化学実験のように材料を計量し
丁寧に着実に段階を踏む。

あたしは「まっ、いっかぁー」と目分量に頼り
手順を端折る。

お菓子の場合、どっちが上手くできるか結果は火を見るよりあきらかだ。

あたしがが苦手なことをすべからく得意とする名犬。
CDをアルファベット順にきっちり並べるとか、大家と交渉するとか
偉いなぁ。
持ち寄りパーティーに名犬のお菓子を持っていくと
あたしの株まで上がって言うことなしです。

きっとあたしにもなにか取り柄はあるんだろうけど
怠惰だし酒飲みだしすぐ泣くしキレるし胸も無いけど

・・・・・・な、なにか取り柄が。

自分の長所って奴を具体的にしておかないと、自己紹介とかの時、不便だよね。
あ、パスタとか炒め物とか、スピードと決断力の必要な料理は俺様のほうが。

「長所はスピードと決断力です」

・・・・・・選挙演説っぽい。

2010年8月14日土曜日

神楽坂

昨日は仏滅で、そのうえ13日の金曜日だったらしい。

とくに忌まわしい出来事もなく、昨夜は神楽坂で飲んでいた。
もちろんジェィソンに襲われることも無い。
そそられる立ち飲み屋が点在する大きな通りから一歩奥へ入ると
一戸建ての小さな飲み屋がボンヤリ闇に浮かび上がる。

あそこでもここでも飲んだくれたかった。

しかし予算の関係&時間の関係で結局はいつものモンテローザ系居酒屋へ。
神楽坂へは飲みに行ったのではなく、以前の共演者の舞台を観に行った。
舞台が跳ねたのはもう9時を回っていたから、梯子もできない。

終電 どうしてアナタは終電なの 朝まで動いてろよ電車の馬鹿。

そんな我侭が通じるわけはなく、シンデレラのように家路を急いだが
またいつか明るいうちから始発まで、神楽坂で飲んだくれてみたい。

坂 といえば、俺が住んでいるあたりにも坂が多い。
「潮見坂」「蛇坂」「聖坂」「幽霊坂」
小さな坂道ひとつひとつに、素敵な名前がついていて
それぞれ由来があり、言い伝えが残っている。
『全力坂』って番組があった(今も?)けど、うちの前でもロケをやっていた。
綺麗なお姉ちゃんが一生懸命走っていたっけ・・・・・芸能界って大変だ。

今夜は「伊皿子坂」を下って、電池式デンジャラスクイーンの家に行く。
奴の家からは、東京湾大花火大会がバッチリ見えるのだ。

今夜こそ飲んだくれようと心に誓いつつ
これから差し入れのタイカレーの、仕込みに入ります。

2010年8月13日金曜日

バイオリズム

最近の投稿が暗いのは、たぶんコイツが犯人だ。
気分の波は、きっとみんな多かれ少なかれあると思うが
俺はそれがとても激しい。

春先にもっとも激しい落ち込みがあり、じょじょに元気になり
初夏と年末には超ハイテンションがやってくる。

長生きしてるからもうパターンはわかっていて
そろそろ来ると思ったら無理なことは引き受けないようにしている。
でも、衝動が押さえられないからポカミスも多い。
恥もかき迷惑もかける。
生きててスミマセンって感じだ。

真夏は全般落ち込みやすいというか少し病んだ感じになる。
ハイになったりドンヨリしたり忙しい時期だ
「真夏の恋」の歌詞を書いたときも今頃だったと思うけど
あの歌詞を今読むと、かなりおかしな人になっていたことがわかる。

こんなときは飲んで騒いで寝てしまうのが一番だぜ。

ヘタに感動的な映画とか見ると影響をモロに受けてしまうので
できるだけそーゆうのを遮断して感動しないように生きる。

感動しないで生きるって、やってみると難しいよ。

君も一回やってみそ。

2010年8月11日水曜日

しょうらいのゆめ


大工さんになりたいらしい。

プレーパークでは火も、のこぎりもとんかちも釘も、使い放題やり放題
連れていくと大工仕事ができるコーナーに直行する愛犬だ。
恐ろしいまでの集中力で廃材を集めて
鉛筆でちゃっちゃと印をつけ、ギコギコ切ってガンガン叩いてペンキを塗って…
瞬く間に小さい子供用ベンチの出来上がりだ。
かなり太い材木も、日頃のぶきっちょさが嘘のようなのこぎり捌きで
見る見る真っぷたつだぜ。

スゲー。

この集中力をお勉強に生かしてくれれば・・・・と母はついつい思うわけだが
それとこれは別の脳味噌らしい。

贅沢は敵だ。

燃え尽き症候群と思われる
今日の俺にとって何よりの妙薬は
この未来ある息子のひた向きな姿かもしれません。

泥んこパンツをゴシゴシ洗いながら、ちょっと幸せな気持ちになれたりする。

お前のお陰で 俺は生きて行けそうだよ。
スマン、いつもヘタレなお母ちゃんでさ・・・・・。

2010年8月10日火曜日

明日からのこと

台風が過ぎるように一連の忙しさが終わり
今日は一日眠っていた。

コタポンを送り出すのに一瞬立ち上がっただけで
飲まず食わずでこんこんと眠り続けていた。
こんな眠り方を時々しないと擦り切れる弱っちい俺だ。
どうにもこうにも喉が渇き、嫌々ながら起き上がると午後三時で
明るい窓をカーテンで締め切ったまま、ぼおーっとして冷蔵庫からビール。

明日から何をしたらいいのだろう。

自分が何者なのかを問い続ける人生に疲れ果てて
いろんなものを過去に捨ててきた。
今、過去の残骸のなかから光るものを拾い集めて何かが作れるとしても
それにどんな名前を付ければいいのか、あたしにはわからない。
忙しい日常は、まともでいるための処方箋だ。
あたしには「生活を楽しむ」という能力が欠けているからだ。

だからついついお酒を飲むのだと思う。

ほんとに明日から何をすればいいのだろうか・・・・。

タワー アゲイン

今日でPTAの夏行事がひと段落。
やっとこさ平和な日々が帰ってくるのね…。

夕方、コタポン君と二人、自転車に乗って今日も東京タワーへ行く。
疲れてるから家で休ませたかったが
今夜はどうしても行きたいと言うので。

中のゲーセンでエア・ホッケーをして、フードコートで晩御飯。

今回の学校間交流で仲良くなったA県の子をお見送りして、どうやら寂しくなったらしい。
いつまでもいつまでも手を振っていたもんね…

比較的あっさりした性格の君には珍しい事だった。

赤い鉄の塊なのに、昨日とは違う顔をしている
今日はやさしい感じ。抱きしめる感じ。


ヒマになったから、また来るよ。今度ははひとりで

真夜中の君に会いに。

2010年8月8日日曜日

夕暮れタワー

久々に東京タワーの下に立つ。
暮れかかった空とぼんやり光るタワーが良い感じだ。
東京は嫌いだったけど好きになれたのは東京タワーのおかげかもしれません。
四季折々、刻々と変わるタワーを見ていると、故郷に帰りたくなる。
この甘酸っぱい感じは、故郷を持っているものだけが味わうことができる特権だね、きっと。
明日もがんばろう。

2010年8月6日金曜日

熱唱


先日、愛犬をカラオケに連れて行ってやった。
俺はカラオケは付き合いでしか行くことはないが、愛犬はマイクを持ったら放さない男なのだ。
ゲゲゲの鬼太郎、となりのトトロ、ドラえもん
イナズマイレブン「勝って泣こうぜ」のラップの部分も完璧だ。
このようなお子様定番のアニソンはもとより
荒井ユーミン「やさしさにつつまれたなら」などもファルセットでこなす。
これは女子(5歳・年長さん・お友達の妹・将来を誓い合った仲)とそつなくデュエットね。
ウルフルズおよびトータス松本は、名犬うっちぃ君がいっぱい仕事をしているので
ほぼ全曲歌えるようだ。
「あんまり小唄」などのマニアックなナンバーをさりげなく選曲。
こいうのがカッコイイんだぜ、知ってる?この曲。みたいな顔で自慢げに歌うのがおかしい。
・・・・・鼻の穴がふくらんでいるぞ。
そして「ガッツだぜ」ももちろん歌う。

・・・・とにかく歌い続ける。
上手くはないが凄く入り込んで歌う。
この入り込みっぷりは、ヴォーカリストの端くれとして見習わなければならない、と思う。
人のマイクを奪ってまで歌う貪欲さもまた・・・・。
このエグさがあったら俺ももうちょっとギョーカイで頑張れたのだろうが(笑)。

写真は天才バカボンを熱唱する愛犬。
声は俺に似たボーイ・ソプラノです。

かわいいなぁ。

2010年8月4日水曜日

ちーたら

チーズ鱈ね。
チーズが鱈で板ばさみになってるかわいそうな奴だ。
ラムのオレンジ割りで今宵は一献。
ちーたらは、ワインにもビールにもコークハイにも合うから切らしたくないオツマミです。
柑橘やトマトなどのジュース割り系にも合うし日本酒にもいける。
便利で手もかからず悲しいことがあってもクヨクヨしないし腐りもせず座持ちが良い。
・・・・・・見習いたいです。
今夜の乾き物に迷っている君(どんだけ存在するかは知らないが)
いま、ちーたらがアツいよ。健気な柿の種とセットで買っちゃって下さいね。

知り合いの人に凄く真面目な人がいて、・・・真面目というか真剣に人生を生きている人がいて
俺はその人の発言や態度を見ていると息ができなくなる。
あの生き方を強要されたら、(無いとは思うが)確実に死ぬと思う。
「オオカミのおうさま」という絵本が好きでよく職場の読み聞かせに使っている。
一人でダラダラしているのが好きな駄目オオカミが、ひょんなことから王様に祭り上げられ
色々いい目にもあうけど困惑の果てに逃亡。元の駄目駄目生活に戻れてああ幸せ・・・という
駄目駄目派のあたし的にど真ん中な内容。
子どもに読後の感想を聞くと、王様になりたい子、ダラダラ駄目生活が気楽だという子が同じくらいの割合でいて、圧倒的に多いのはその中間、つまり王様の子分でいたい子どもだ。
ご時世です。
王様は人生を真面目に生きているから
くっついていけば自動的どこだかの約束の地に行けそうな気がするんだろう。
ありがたいお言葉も聴けるんだろう。

駄目でも一人でもいいから自分で切り拓けよ、と憤りを感じる俺。

誰かの子分なんて嫌だ。
裸の王様はもっと嫌だ。

見ていて息が詰まる人生からは、できるだけ距離を置きたいものだが
ちーたら的に板挟みな俺にはなかなか難しい芸当だ。
他人の思考がじわじわ侵食してくる感じ・・・・インターネットは恐い。

2010年8月3日火曜日

縄文土器

ケータイで投稿できるようになった!
これでますます旅が楽しくなるわい。

今日は愛犬コタポンの、夏休みの自由研究をやっつけるべく
かねて申し込んでおいた「縄文土器を作ろう!」っつーイベントへ行って参りました。
計画的だろ。
俺は素敵に計画的な母ちゃんだ。
参ったか!

多摩センター駅はあたしんちの最寄り駅から1時間半くらいかかるので
ちょっとした日帰り旅行だ。
朝8時に家をでて、9時半ギリギリ(というか微妙に遅刻して)に到着。
「埋蔵文化センター」の学芸員さんは皆さん大変におっとりしていて
遅刻した金髪テンガロンハットのあたしにもとっても優しくしてくれました。
家の近所だったら毎日入り浸りたいくらいだよ。
お手本の有り難い土器(レプリカ)を計測したりよく観察したりして
そっくりに作っていくプログラムなのだが、予想通りどんどん脱線して素敵(汗)な壷を作ってしまった愛犬だ。
拝み倒して縄目模様は付けていだだいたが、縄文土器を名乗って良いのか…微妙だ…。
図にのって埴輪三兄弟も制作。
俺もついでにカフェオレカップを縄文土器テイストでひねってみた。
…ただの陶芸体験かい…?

三時に終了。
乾燥させ後日またココに来て「縄文人の火おこし体験」をかねて土器を野焼きして仕上げるらしい。
次は遅刻しないぞと固く心に誓う金髪テンガロンハットの妖しい人である俺だ。

帰るついでに鉄道マニアである愛犬の希望で多摩モノレールに乗ったはいいが
終点まで行きまた始発駅である多摩センターに戻って来る。
車窓を眺めつつ親子で爆睡してしまったのだ。
腹ペコ&ヘトヘトで帰宅できたのは夜8時・・・・計画性のかけらも無いです。

テスト

ケータイから投稿に挑戦だ。
雑然の極みに達している部屋。
手前のは俺の中古のノート。
奥のMacは名犬の仕事用その1。
数えてみたらド狭い我が家にパソコンがなんと5台。
電磁波まみれ…。
がんばれ俺…。

ただいま

コタポンの学校と長年交流のあるA県の学校。
毎夏、PTAが主催して互いに子どもをホームステイさせているのだ。
今年は初めて引率で参加して、今しがた帰って来ました。
どこまでいっても田んぼ・・・・山に突き当たるまで田んぼが続くような所。
とてもとても楽しかった。

写真は六郷という地区の「ハタチヤ」という酒屋の脇の泉と、湧水で作られた「ニテコりんごサイダー」です。
あっさりしてて旨し。
プレーンもある。
六郷には有名な日本酒「春霞」など名だたる銘酒の蔵元があるんだよ。
六郷湧水群って言って、湧き水がいたるところに出ているから、歩いていても風が涼しい。
湧水は手がちぎれるほど冷たかった。
飲むと甘いし!酒飲みの聖地だね。

あと「美郷まんま」っていう牛筋丼とか、亀太郎というお店の「もなっきぃ」ってお菓子とか
いぶりがっこという沢庵の燻製とか、はたはたの味噌漬けとか
新鮮な野菜とかお米ももちろん美味しくて・・・・

3日で2キロ太った。

「もなっきぃ」はマイナーなお菓子らしく駅とかには売っていないから
六郷のお店まで行って、一行10名くらいで、お土産として200個くらい買ってしまったと思う。
沖縄のちんすこうが好きな人なら絶対はまる。
小さな御菓子屋さんだから、俺達の急襲を受けて、ややパニクっていた。
一日ぶんの商いを売り上げたらしいです・・・・お邪魔しました~。

3日で2キロ太りました。

今週末はA県の子が東京へやって来る。
見渡す限りコンクリートの東京は、どう見えるだろうか。

2010年7月31日土曜日

害虫駆除

息子であるところの愛犬コタポン君は、赤ん坊の頃からいくつかのことにこだわりが強かった。
この写真は、昨日薬局で撮ったものだが
奴は薬局に行くとゴキブリホイホイなどの害虫駆除コーナーで食い入るようにパッケージを読む。
文字を読むのは早かったから、幼稚園の頃からこんな感じだ。
ほっとくと片っ端から1時間でも2時間でも読み続ける。
難解な漢字も害虫駆除コーナー限定で読めるほどだ。

こんな子だから、ちょっと変だなーとは思っていたが、勉強は普通にできるし友達もいるし気にしていなかった。
しかし、ここにきて(9歳)変すぎるのでは・・・と思い始めた母だ。

あたしも変だった。コタポンよりもずっとずっと変だった。
就学時、母がずいぶん騒いで普通学級に入れもらったのだと聞いている。
時の感覚が鈍く、思春期くらいまで時計(時間)が理解できなかった。
周りの空気を察知することが極端に苦手で団体行動ができない。
身辺整理能力に欠けるので片付けられない。
あと、じっとひとところにいると死にそうになる(今でも)ので座っていられなかった。
コタポンは、あたしより何でもうんとよくできる。でも、やはり似たところがある。

今日は個人面談だった。
ずいぶん先生に褒められもしたが、やはり先生も母とおなじことが気になっているらしく
こだわりの強さや身辺整理能力の無さなどを克服する方法について色々とアドバイスをいただいた。
きっと、ちゃんとしたお母さんだったらもっと早く気がついたのだろうが
自分もそうだからなんだか見過ごしてしまっていたらしい。
かわいそうなことをしてしまった。
できないことは、やさしく手伝ってやろうと思う。
あたしのしつけが甘くてヘタなせいだと思ってた。
もう大きくなったしできるはずだと思って、やたら厳しくしてしまったかも。
ごめんね・・・・・みんなにできる事でも、できないもんはできないってこと
お母ちゃんは身にしみて良くわかるよ。
大人になるころには、お母ちゃんみたいにちゃんと人並みになるから大丈夫よ。

明日から、学校間交流ってやつで、A県へ親子でお泊りに行ってきます。
2泊3日。新幹線が復旧してよかった・・・。
あたしはこの団体の引率者なので責任重大。

ケータイでブログアップ・・・・に再チャレンジしてみるけど・・・・。
むむむ・・・できるだろうか。

2010年7月29日木曜日

飲み放題

この夏は忙しかったので浴衣を着るのは初だった。
じつは着物は好きで、浴衣なら5分で着れる。
訪問着も15分で大丈夫な俺だ。
べつに習ったわけではないが本とか読んで研究したのさ・・・

ビアクルーズは、東京汽船という会社が毎年やってる企画で
大きな船一隻が丸ごとビアガーデンになり
東京湾を一周しながら呑みまくるという素敵なクルーズなの~!
浴衣だと飲み放題が1000円割引なのだ。
近所のママ友クルポンズで、強風の中乗船してきた。
夜景が美しく、いとしの東京タワーが林立するビルの谷間に良く映えていた。
楽しかったじょ。
海風のなか飲む酒はやはり生ビ、そして肴は・・・・うーん、難しいけど
枝豆がやはり気分であった。
生ハムのっけのクリスピーなピッツアもアリだけど夜風だし。

暗くてろくな写真が撮れなかったけど、夜の海はなんだかいいね。
「若気の至り」って感じで。
恥ずかしい思い出が蘇る感じで。
リンクに、スティング宮本のオフィシャルサイトが加わりました。
プロフィールもちょこっといじって、テンプレートも一新しました。
ヴァージョンアップしたら、ちょっとレイアウトがかわってしまって
当惑してますが・・・・じきになれると思います・・・・。

がんばれ、俺。

晩年

だ、だれ?


俺とたつのすけは仲が悪いらしいがそうでもないと俺は思う。
これは熊本でのツーショット、珍しいと言えば珍しい。

バトルステージの前日、「ぺいあの」というライヴハウスで
飛び入りで三曲歌ったときの一枚です。
かつらかぶるとたつのすけは「のだめ・・・」の竹中直人に似ていると言う事実。




さて
晩年
と言う言葉を最近使うようになった。
余生
も使う。今の自分を表現するときに。
「もはや晩年なんで、その辺はおまかせします~」
とか
「余生に突入してますからいりません!」
とか
・・・・使う。便利だ。

晩年の俺は字面ほど穏やかではない。むしろ煩悩で破裂しそうだ。
でも今はたしかに余生であり晩年なのだ。
ヨボヨボでシワシワで仙人だから晩年ってわけではないのだ。
終わった瞬間から余生を生きることになる。
終わる感覚を誤解されず説明するのは難しい。
「何かになってしまった」感じというのが近いかも。
人生ゲームでいうとゴールしてしまった感じ。
もうひっちゃきになってルーレットをまわさなくていい。
ここ数年あたしは何かになり、ゴールした感覚がある。
達成感ではない。絶望でもない。
やりたいことは山ほどあるし元気もいいが・・・終わっている。
これを晩年と呼ばずになんと呼ぼう。

晩年は、自分をもてあましていたなつかしい十代のころに似ている。
無力。そして今思えば幸せだった。
晩年で十代の俺は、夏場は夜になると色々考えちゃう。悪い癖だ。

誰かのためにご飯を作り、下手糞な掃除をして、子守唄を歌う。
この暖かな毛布。そいつが日常だ。
日常の果てに晩年があるとずっと思っていた。
でも、死が隣にあったように、晩年もまたすぐそこにあったのだ。

晩年さん、こんばんは。
仲良くしよう。
あたしを泣かせないでね。

2010年7月28日水曜日

オヤスミ

今夜はいつもよりたくさんの人がこのブログに来てくれたみたいです。
とってもうれしい。
俺は酔っ払ったのでもう寝ます。
今夜は馬肉の燻製とからしレンコンでマイヤーズのストレートをいただきやした。
チェイサーは水ではなくビールです。馬鹿です。


金魚の上にカーソルをおいてクリックすると
金魚の餌が出てきます。
俺のかわりに餌をあげてください・・・・。

2010年7月27日火曜日

ふるさと

最近ふるさと、って言い方を人々がしなくなった気がする。

また歌おうと思ったとき、なぜやるのか自分なりに理由を考えた。
「またやりたくなったから」ではすまされないやめ方をしているからだろうと思う。
あたしがもう歌えなくなって解散した。
たつのすけと宮本は今も業界で戦っているが、それをきっかけに進路を変えた人もいた。
しなくていい苦労をした人もいたはずだ。
どの道が良いのか悪いのかはわからないけど、責任を感じていた。
なによりたくさんの人を失望させ悲しませた。
だからまず謝ろうと思った。
FCの名簿も失われてしまった今、届く範囲は限られているから
この謝罪に意味があるのか無いのかはわからない。
できるだけの告知をして、一生懸命歌うことでしか謝れない。
7/24のふるさと熊本でのLIVEは
昨年5月に再結成したRIOの、当初の最終目標だった。
ここで再び解散するのか、アマチュアRIOとしてのんびり余生を歌って生きるのか。
今回の熊本で、メンバーがなにを思ったかあたしにはわからない。
あたしは自分勝手だから。
人の心を読むのがとてもとても下手糞だから。

歌いきれなかったあの歌が、奇跡のように歌いきれた気がした夜でした。
子連れだったので、終演後すぐに会場を出なければならず
あまりあいさつもできなくて皆さんに申し訳なかった。
不自由さのなかで、古い友達に支えられ、懐かしい人たちに見守られて

・・・・・一度臨終したような気分です。

葬式を出すか出さないか、RIOは近々ミーティングをするでしょう。
経費の精算もあるし(笑)

2010年7月22日木曜日

でけた。


RIO 2010

基本アコースティック一発録りです。
生々しいです。
なつかしいあの曲が「今」の息遣いで入ってます。
聞き比べてほしい。

ジャケットも家で作った。
表ジャケの写真は愛犬コタポンの作品です。かっこいいでしょ。
仕上げの梱包素材を買いにアキバのアキバオーに走り
たったいまできあがったよ。
うっちぃ君、録音してくれてありがとう。
プレスやデザインもしてくれてありがとう。
お皿もいつも洗ってくれてありがとう。
タマポン、アー写ありがとう。ロケ楽しかった。
親切にアキバオーの場所を教えてくださったアキバのメイドの皆さんもありがとう。
世界中にありがとう。

とりあえず、LIVE会場で売りますね。

明日から熊本です。
携帯でブログをアップせねばですが・・・できるかしら・・・・(汗)

2010年7月21日水曜日

ニョロリン


ニョロリン達(4匹)はドジョウだ。
三年前に、「三田納涼カーニバル」の縁日でコタポンがすくって来た。
忙しい昨今、餌やりを忘れがちだったので餓死寸前だったかもしれない。
哀れに思ったうっちぃ君が、このような餌やり日記をつけるようにしてくれたのだが
最近、ニョロリン達からお返事がくるようになった。
初めての返事は

「さいきんしあわせです」だった。

うれしくてどんどん餌をあげていたら、夕べこのようなメッセージが・・・・。
過ぎたるは及ばざるが如し。

昨夜は、お友達のバンドのライヴに名犬うっちぃ君がゲストミュージシャン(!)
として出演すると言うので、中目黒のライヴハウスへ。
「MURPHY」にはラムコークが良く似合うわ・・・・。
コタポンは早々に寝てしまい肝心のパパの雄姿を見てなかったと思う。
かっこよかったのに惜しい。
一家で午前様になってしまったが、夏休みだからいいや。

ユルい夏が始まる。

つかのまの幸せをかみしめようではないか。
まずは旅支度をせねば。

2010年7月20日火曜日

不良になる

ヘアサロンに行く。
上京以来おなじ人に任せているので、今日も「お任せ」だ。
気が楽だ。
9月まで仕事が無い(職場は小学校だから夏休み)ので、
「バリバリ不良にして」と、オーダー。
明るいブルーの入った銀髪にされた。
どうやら実験台だったらしく、かなり斬新な色合いだ。
「思ってた色が出た!」と喜んでいたが、出なかったらどーするつもりだったんだろう。
あまり見たこと無いアッシュ系・・・・熊本までになじむといいけど。

・・・気合いだな・・・似合ってやろうじゃん。

銀座のZARAのセールを覗いて、夜道を帰っていると
近所のビアハウスにいた梯子名人IときれいどころMにとっつかまり
迎え酒を飲む。
あんなに飲みたくなかった酒がうまいのなんの。
フイッシュ&チップスにビネガーをじゃぶじゃぶかけながら
だれよりもでかい声でクダを巻き、只今到着。

いつのまにかキャンプから帰っていた名犬&愛犬の寝顔と無事を確認し
あたしはきゅうりの浅漬けで一杯やって寝るだよ。
あしたは終業式。PTAももう一仕事あるし、がんばるじょ。

2010年7月19日月曜日

終わった・・・・

17日に、PTAのでっかいイベントが終わった。
灼熱の校庭に、カレーだのかき氷だのたこ焼きだの
産直野菜だのゲームだの工作だののブースが出現。
喜ぶお子様たち、そして奮闘するお父ちゃん&お母ちゃん。

そしてあたしは家庭科室でカレーのご飯炊きを一手に引き受け孤軍奮闘。
家庭科室は校庭に比べて天国のように涼しい。
だが300人前ほどを、一人で、家庭用炊飯器数台で炊くのでとっても忙しいのだ。
朝7時半から米を研ぎ始め、15時まで中腰で(シンクも作業台も小学生サイズ)
終わった頃にはヨイヨイの飯炊きババアがそこにいた。
ひえ~。

打ち上げでは一同ヘロヘロに疲れている上、暑さで頭もどうかしていたのか
生ビールをぐいぐい飲みまくり、あっという間に個室の座敷は虎箱状態に・・・・・。
あたしも「PTAやってらんねー!」と叫んで顰蹙をかいながら4杯目を飲み干し
隣にいた飲ませ上手の営業マンF君とアーリーのロックで乾杯したあたりまでは憶えているが
・・・・あとは・・・うーん。
お開きの後、例によって電池式デンジャラスクイーンHとサイゼリアで飲みなおした(ようだ)。
ハシゴ名人Iはこのたび登場しなかったが、マッチョメンF君が仕事帰りに合流した(夢でなければ)。

・・・・・コレで終わらないのがPTAの恐ろしさなのだが
翌18日、俺たちは吐き気と戦いながら学校の体育館に集合した。
昨日干しておいた巨大なブルーシート10枚を畳み、モノが散乱しているPTA室を片付けるのだ。
畳んでは吐き、運んでまた吐く。
「下を向くと出るわよ!」とTお姉さま。いやもう俺は出ましたから。

帰宅後、7時ごろには寝てしまい、さっき起きた。15時間睡眠。
名犬&愛犬は昨日からキャンプに行っているから寝放題だ。
計ったら2キロ痩せていた。

討ち死にしたTお姉さまから、やや持ち直したとのメールが届いていた。
デンジャラスクイーンは「あんなに飲んだのに背中が痛くない!」と喜んでいた。
よかったね。

2010年7月15日木曜日

計画的な俺


牛肉のビール煮だ。
これはまだビールを注ぐ前の段階。
今夜のうちに、そして意識のあるうちに、明日の晩御飯を仕込んでおく。
明日が忙しさのピークなのだ(たぶん)。

こいつが煮えたらマイヤーズをロックでがしっ!と飲んで
もう寝るであります。

2010年7月14日水曜日

いそがしい

お芝居終わって、一瞬だけ超ヒマヒマになったと思ったのだが
ナンじゃこの忙しさは!!!
芝居にかまけていた間置き去りにしていたアレコレが
津波のように襲ってくる~。

あたしが悪かった・・・反省しました・・・・
だからもお許してください~。

一日、息を吸ってないような気がする。

やはり色々なことに手を出しすぎて、能力の限界を超えているのよ~
だいたいそんなに有能なヒトじゃないんだもん・・・。

各方面満遍なく仕事がたまっていた。

これは天罰?

あああ・・・
もうっ!

はやくにんげんになりたい~。

2010年7月12日月曜日

自分の時間

朝起てコタポンを大急ぎで学校に送り出して
大急ぎで片付けものをして書類を整理して
仕事に行って大急ぎで仕事して大急ぎで帰って
大急ぎで牛丼をつくり大急ぎで学校に行って
PTAやって某委員会に出て大急ぎで帰ってきたのに、もう22時。

要領が悪いのだろうか?何一つ出来ていない。
今日は何もかもが半端だ!
この達成感の無さは何なんだ?!

そして自分の時間・・・・・今日はひとかけらも見当たらないぞ。

どこだ?!

あえて言えばブログ書いてる今なのか?
う~ん・・・・それはむなしい。

自分のために、時間や自分の頭や身体や能力をフルに使えるのは
人間にとって最高の贅沢だと思う。
ひしひしとそう思う。

ヒマな人、あたしにその時間をくれ。
もっと目覚めていてもっと面白いことを考えたいのに
疲れて眠くてもー駄目だ。

来年は絶対に暇になろうと思う。
もうこれ以上何も引き受けないぞ。
だいたい急いだり忙しかったりは苦手なんだよ。

あれもこれもやめる!

・・・・・旅に出てやる~。

2010年7月11日日曜日

レコーディングその後


お待たせいたしました。
このたびのレコーディングで録りこぼしていた歌が、やっと録れました。

・・・これにて一応終了。

舞台があって活動できなかった時期が長かったせいもあるけど
4曲に半年近くかけてしまった。時間に制限がないとこうなるわけね・・・
「締め切り」って偉大なツールだね。
もー自分じゃどれが良いんだかわからないので
名犬うっちぃ君にヴォーカルのディレクションを全て委ねてみた。

自宅録音はいいね。
機材もエンジニアもそこにあるし、なんといっても便利!
レコーディングの合間にお皿を洗いゴミを出し晩御飯を作ることができる~。

力の抜けたいい歌が録れたのではないでしょうか。

自画自賛。

慰謝料


あたしの肋骨をへし折った犯人から
慰謝料代わりの白薔薇をふんだくってやった。

まだけっこう痛い。

やはりボコるべきだっただろうか・・・・。

2010年7月10日土曜日

プールにて


今日も暑かった。
夕べは劇団の飲み会だったので、眠くて朝からダラダラしていたあたしだが
退屈そーにしているコタポン9歳がふと哀れになり、近くのプールへ連れて行ってやった。

このプール、マッチョなゲイの皆さんが顧客の半数近くを占めている。
一応区営なんですが、土地柄かイケてる外人さんも多い。
男子はブーメラン、女子はTバックと超過激な水着の一団と
浮き輪と弁当抱えた家族連れが、暗黙の了解のもとに共存しているのだ。

毎夏、けっこうな頻度で通っている。
最近やっとタトゥーが禁止になったくらいで、ダサい帽子も被らなくていいし
アクセサリーもつけたままオッケー。

自由ってスバラシイ。

じつはこないだの舞台の初日に肋骨を骨折し、サポーターをつけているので
あたしはお水にはいれない。で、服のままプールサイドで読書三昧。

エンデの「はてしない物語」を再読。

こんなノンビリした時間がまた帰ってきた。

肋骨くっついたらまた散歩しようっと。

2010年7月8日木曜日

ガサ入れ

愛犬コタポンの学校の、保護者会に出席してまいりました。
机の中からはは、つい先日「強制捜査」をしたにもかかわらず
不思議なモノが出るわ出るわ・・・。

給食の牛乳についているストローがゴッソリ
材木(でかい)
100年前に払ったはずの遠足代340円也
いい具合に発酵した体操服
とっくに期限を過ぎた申し込み書各種
残念な結果のテスト

担任の先生(男子・新婚)によると、宿題などの提出状況が惨憺たる状態だそうで
一覧になっているチェックシートをチラッと見せていただいたらば
なんも提出していないに等しい状態だった・・・ショック&赤面!

次回ガサ入れにはどんなお宝と出くわすやら・・・・母は楽しみです。

2010年7月7日水曜日

これが噂の・・・・・・!


シャンパン・タワーだ!!
はじめて見た・・・・俺、庶民です。

一日お仕事をヤリヤリと頑張り、夜は某団体の某会のお食事会に。
諸先輩がたに囲まれしずしずとイタリアンをいただく・・・・
この限りなくPTA的な緊張感。
「うわああああ~!」っと叫んで走り出したくなるのは
あたしだけではないはず!

・・・・・えっ、あたしだけ?

電池が切れるHは「背中が痛い(末期?)」と言い残して帰ってしまったが
ハシゴ名人Iはあいかわらずの名人ぶりで、どこからかきれいどころを呼び出し
楽しいハシゴ酒を提供して下さった。
流石名人。
真夜中のブラッディー・メアリーは美味であります。


今日は一日PTA室に(たぶん)缶詰になり、皆様のために働くの。
PTA主催のおまつりが近いのだ~。

行ってきます!

2010年7月5日月曜日

RIOリハーサル

土曜日は、約2ヶ月ぶりにRIOのリハーサルでした。
約6時間歌いっぱなしだったのでさすがにヘロヘロに・・・・・
みんなスケジュールがタイトなので、やれる日にまとめてやる作戦です。
熊本バトルステージまで2回しかリハーサルの時間がとれなかったのだ。
・・・・喉が丈夫で良かった。

去年の5月にRIOを再開して歌い始めた頃は、さすがにキーが下がっていて
声量は現役時代の半分もなかったけれど、この一年でなんとなく戻ってきた。
今回、何曲かは元のキーに戻した。
楽器編成上、下げて歌っている曲もあるけれど、元のキーにこだわらず
客観的に聞いて、ここちよいほうのキーを採用している。
やめていたブランクや年齢を考えると、われながらバケモノかもしれないと思う。
今回の舞台稽古をみっちりやったことで、声を出す筋肉がついたらしく
ロングトーンにここにきてやっと余裕が。
正直、前回エフジェイズまでは体力的にやばかった・・・・。

ので、うれぴい。

東京での夏LIVEが決められなかったのが、心残りです。
なにしろ一同忙しくて。

それにしてもたつのすけと宮本の仕事が忙しいのは、喜ばしいことです。
音楽業界は浮き草家業、これ一本で食えてることが奇跡みたいなものだから。

あたしは、夏の熊本が終わったら、また今後のことを考えようと思ってます。

2010年6月30日水曜日

RIO始動!


今日から歌うたいのミケさんだ。
某所カフェにてとりあえずミーティングを行うRIOの皆さんです。

書記宮本のMACを囲んで、リハのスケジュール調整&熊本でのLIVEにむけて
どの曲を演奏するか(演奏したいか)決めているところです。
最初は時間的なこともあって厳選していたけど、このさい全部やっちまえ的なメニューになった。

二時間くらいのたっぷりした内容になりそうです。

お楽しみにぃ~!

2010年6月28日月曜日

ご来場ありがとうございました



全身アザだらけになりましたが楽しかった。
好評でした。良かった・・・。

稽古が長期にわたるせいか、終わったあとの虚脱感が凄い。

昨日まで一蓮托生だった共演者とも、舞台が跳ねればそれきりだ・・・・
またあえるといいね。

さて、日常に帰ろう。

そのまえにラーメン食べに行こう。

2010年6月27日日曜日

あと1回

明日、いよいよ楽日を迎える。
何ヶ月も稽古して、たった7回で終わってしまうのだ。

アネットを生きるのもあと1回・・・・儚い命だ。

明日は悔いなく燃え尽きたいと思います。

楽日は混雑が予想されます。
いらっしゃるかたは、早めに来て整理券を利用したほうがいいですぜ。

2010年6月25日金曜日

二日目

2日目はソワレのみなので13時入り。
殺陣と転換(暗転中に小道具を出したり引っ込めたり着替えたりする)
の稽古をギリギリまでやって、本番でした。
上演中の一連の動き方が身についてきて、少し気持ちが楽になったかもしれない。
舞台裏でも、着替えたり着替えさせたり移動したり色々あるのだ。
今回は衣装と同時にヘアメークも全部変える。
・・・あたしも大変だけど周りはもっと大変なのではないだろうか。


さて、牛が暴れこんで破壊されましたか?ってくらい散らかっていた部屋を
なんとか見られる程度に片付けて、掃除機をウン週間ぶりに(!)かけた。
それからスタッフの皆さんへの感謝と劇団経費節減への思いを込め
賄い用の玉子焼きを、卵20個分焼いた。
冷蔵庫にほうれん草があったから白和えもちびっとだけど作った。 

・・・・時間を有効に使う俺。

そんな素敵な俺に浸っていたら、乗換駅で降り損なって秋葉原まで行ってしまった俺。
アキバは好きだけど今は駄目~。

毎日、アドリブで言う台詞が芝居のなかにあるので
ネタを考えるのが楽しかったりする。
初日と二日目はすべった感が・・・・。

課題であります。

2010年6月23日水曜日

初日


ややややっとこさ初日です。

緊張したが、やはりお客さんが入っているところで芝居するのは燃える。

ミケちゃん様の、楽屋の化粧前にて、本番直前の一枚・・・。
プロローグはこんな感じでボコボコのボロボロで出てきます。

客席ガラガラだと悲しいので、皆さん集合して下さい!

2010年6月21日月曜日

稽古最終日

ダンス含めて三ヶ月の稽古が終わりました。

どっぷり関わるのは十年ぶり。
やはり当初心配した通り
昔に比べて落ちてしまった所もあった。
まあ仕方が無いと思う。
・・でも何だか知らないけど休んでる間に伸びたところもあった。
人間って不思議だね~。

明日から二日間、劇場に乗り込み、舞台を組み立てる「仕込み」です。
非力なあたしは炊き出し係りなので、楽屋脇のキッチンで
約30人分×二食をひたすら作るのよ。
あったかいもん食べて元気をださないと!

稽古期間中、各方面に対して諸々ぶっちぎってしまったと思う。
ご迷惑をおかけしました・・・・。
この場を借りて平謝り・・。

あと一週間。

楽日まで、いましばらくご容赦くだされ・・・・・・。

2010年6月20日日曜日

疲れた!!!

コタポンをあちこち日替わりで預けていて、これでいいのか心配だけど
なんだか本人はとてもとても楽しそうだ。
稽古終わりに迎えに行って(車で送っていただいて、助かった・・・)
あれこれしていたらこんな時間。寝ないと死ぬ。

昨日はグダグダに疲れてへこんでいたのに眠れなかった。
じつは昨日、ポーチを落としたの・・。
電車の座席に置き忘れたみたいで。
家の鍵も入れていたし、銀行で現金をおろしたばかりだったし
カードや領収証や、何よりそのポーチが超お気に入りだったので
もお、立ち直れないくらいへこんだの・・・。
でも原宿駅にとどけてくれた人がいて今日見つかった。
ポーチの中身も、全部無事だった。

捨てたもんじゃないですね・・・・・。
日本はすばらしい国だし、人間って優しい。

それにしても俺って馬鹿。
よく今日まで生きてこれてるな・・・って思う。

心優しき皆様のおかげです。

2010年6月15日火曜日

最後のオフ

テンプレートを替えてみました。
黒です。白と黒とグレーが好きです。ピンクも。

21日の小屋入りを前にして、ついに今日が最後となるオフ・・・
明日から連日一日稽古、そして夜は本番そのままの通し稽古が行われます。
気力、体力が問われる一週間が始まります。
恐怖。

なので今日は寝溜めデー。
寝ても寝ても眠い。脳が溶けるほど寝たがまだ眠い。
昼間はまったく起き上がることができず
コタポンの晩御飯を作らねば・・・・と、夕方やっと寝床から這い出す体たらく。
にら玉をがっつり食べて、ちょっと元気が出た。


これから衣装を早替え用に改造して、肉のハナマサにキエモノを買いに行きます。
キエモノ買出し係りなんです。力仕事も金銭管理もできないので(苦)・・・。

キエモノとは、舞台上で飲食するもののことです。
俳優の胃袋に消えるから消え物。
今回は魚肉ソーセージとアーモンドとオリーブが舞台上で消えます。

2010年6月13日日曜日

運動会

今日は地域で毎年催されている、町会対抗の運動会。
PTA役員であるミケちゃん様は
これのお手伝いをしなくてはならぬったらならぬのです。

某スポーツセンターの体育館に朝っぱらから集結した老若男女が
安心安全に楽しめるよう
そこらへんをパトロールをするのが主なお役目であります。
子どもの写真を撮りにくる変態もいますし。

役目は毎年各Pに順番に割り振られる
ほかに受付とか景品とかの係りもある。
ちなみに去年は麦茶係りだった。

交代で館内をぐるぐる廻る。あのね、サボると叱られるのよ。
その他お弁当やおにぎりを配ったり、競技に参加する子どもを集めたり
ゴミを拾ったり
人数あわせに急遽知らないおじ様と大玉送りに参加したりもする。
パン食い競争に出たかった・・・スゲー心残り。

芝居の稽古と運動会、どっちかっていうと運動会が疲れるわい。


夜中だけど都会は明るい。
歩道に伸びる自分の影・・・大荷物なのがわかるかな?。

いよいよ本番までのカウント・ダウンが始まった感じがするのだが
殺陣がぜんぜん身についていない!
上手く殺気が出せないのは、技術が無いうえ練習不足だからだ。
原因が解っているのに解消できていないなんて!!!

俺の馬鹿!

2010年6月11日金曜日

ふんだりけったり

稽古帰り、終電で帰宅。
大荷物かついで&引きずって、坂の上の我が家にやっと到着した。

また気管支炎になってしまって、微熱っぽくて、いろいろへこんでいたから
我が家のドアがやたら愛しかったりする。

で、・・・・・鍵がなかった。

ので、ピンポンした。

・・・・返事が無いので、電話してみた・・・。

名犬うっちぃ君も、もちろん愛犬コタポン君四年生も、爆睡中らしく
呼べど叫べどマイ・スウィート・ホームのドアはビクともしない。

あきらめてタクシーを捕まえ、結局九段下のビジネスホテルに落ち着いたのは
夜中の三時だった。発熱してもう動けなくなりそうだったが、運転手さんが
とてもとても親身に探してくれて、マジ地獄に仏だった。
三軒断られて、四件目にやっとチエック・イン・・・・・真夜中に女一人、
フラフラしながら大荷物抱えてたらそりゃ警戒されますがな。

鍵は自宅玄関の定位置にちゃんとかかっていた。
無くしてなかったのが救いと言えば救い。

朝、帰宅すると名犬がすまなそうにコーヒーを煎れてくれた。
君もお疲れなのだね。

お互いがんばりましょう。

2010年6月6日日曜日

ひさしぶり


青かった・・・今夜の東京タワー。
何の日だったのだろう?「新内閣の面子そろっておめでとう」とか・・・
いやいまさらめでたくは無いだろう。
なんだか知らないうちに総理がまた交代していた。
あんなに好きだった東京新聞・・・忙しくて読むヒマがないので
二ヶ月前に止めちゃった。
テレビも見てないからマジ浦島。

台本以外の活字は、極力読まないようにしている。
何か読むと、せっかく憶えた台詞が鼻から耳から
ニュルニュルと出て行ってしまうのだ。

このブログも、平素であれば散歩とか東京タワーとかのネタが多いのだが、
この写真のタワーが遠くに小さく見えているように
そんな平和な日々は遥か彼方です。
本番まであと二週間。
殺陣もダンスも未完成・・・・勿論芝居も未完成・・・。

焦ってきたぜ。

なぞなぞ大会


コタポン君を芝居の稽古場に連れて行くことが多い。
名犬うっちぃ君の仕事がお蔭様で忙しく
夜、留守番させるのはかわいそうなので。

あたしの実家は飲食業だった。

6歳のときから昼は鍵っ子で、夜も延々留守番。
母の帰りは午前零時、飲兵衛で助兵衛の父はもちろん午前様だ。
土曜も日曜も無い。

でも、年子の兄がいたからさみしくはなかった。

6歳と7歳の子どもだけでご飯を食べて、寝る。
寝るとき、兄より先に眠ろうと頑張って、結果、寝そびれることが多かった。
そんなときは兄の寝息を聞きながら、心細くなって泣いたりしていた。

コタポンは一人っ子。
こうなると、もう2,3人生んでおけばよかったかなとも思う。

写真は、共演者の杉山君となぞなぞ大会の図。

シビアな現場の空気、大人の世界を垣間見てほしい。
そして二分の一成人である十歳を、澄んだ心で迎えてほしい。
もうすぐローティーンって奴だ・・・来るなら来やがれ反抗期!

2010年6月5日土曜日

四場

最近芝居のことしか書いてませんね。
芝居が中心の生活なので仕方ないですわい・・・。

今回の脚本は、プロローグ・一場・二場・三場・四場・エピローグで構成されており、
昨日は四場を長時間かけて作っていく稽古でした。
ここは、いわゆる山場です。

あたしはこの四場に一番長時間出ている。
関係する登場人物に対して、はじめて感情を露にしていくところでもある。
台詞も多い。

ぜんぜん上手くはいかなかったけれど、嘘芝居をしないようにしたいと思った。
型に嵌めずにやってみよう。まだ時間はある。

なんちゃって。

2010年6月3日木曜日

殺陣

今日は殺陣師の加藤君が稽古場に登場。
加藤君はハッキリしていていい奴だと思う。
殺陣シーンの要であるカラミのみなさんも全員そろって、稽古場は熱気むんむんでした。

カラミ、というのは、解りやすくいうと、時代劇とかで、主役の人にばっさり斬られて上手にフレームアウトしているあの役目を負っている人です。
この方がたが上手に死んでくれることによって、私のアネットが強そーにかっこよさげーに見えるのね。

あたしは6時から8時の二時間しか稽古場にいられなくて、だから他人よりもっと集中して稽古しないといけないと思う。ちょっと恐い顔になってしまっているかもしれない。
お母ちゃん恐くてゴメン。
コタポンの体調が良くないから無理はできない。
何度でも返し稽古がしたいけど、しかたがないさ・・・。

帰りの電車で、イメージトレーニング。

あたしはひじょうに不器用で覚えが悪いので、時間が無いのがとにかく痛い。

2010年6月1日火曜日

ひえぇ~

コタポンが稽古場帰りに発熱。
・・・・一回くらいあるだろうな、と思ってはいたが。

子どもって、「今はやめて!」って時に熱を出す生き物・・・・
いま三万人くらいのお母ちゃん&お父ちゃんが「賛成!」って言ったと思う。

熱くなってる子どもの身体を抱いているとき、なぜだか幸せだなと思う。

お母ちゃんって変なイキモノだね。

2010年5月30日日曜日

ドーピングその5


運動会の弁当・・・それは母の愛を配合した健康食品。
散らし寿司を桶ごと持っていくのが我が家の恒例だ。
鮭とイクラの親子チラシ。
トンカツも揚げたかったが寝坊して時間が無かった・・・。

今日はコタポン君の学校の運動会。
あまり運動が得意ではないらしいコタポン・・・。
応援団とかリレーの選手とか華々しい出番はないけれど
応援席でニコニコしている息子を見ているだけで
お母ちゃんはワクワクしてしまうのだ。

遠くから見ると、大きくなったなあと思う。
ずっと髪を伸ばしていて、お友達に「おかま」とからかわれても
「俺はロンゲが好きだからいいんだ」といって切ろうとしないような頑固さ。
そのあたり、だれかさんにそっくりだ。

かけっこは2位。3位から、ゴール直前で追い上げた。

お母ちゃんはPTAの役員だから、来賓席でお茶出ししながらの応援だった。
忙しかったけど、君のソーラン節を正面から見れて報われた。
気合いの入った男らしい顔をしていたね・・・男前になったもんだ。

親バカ炸裂の一日。

2010年5月26日水曜日

ドーピングその4


頂き物です。

その名も「ファイナリスト」
・・・・まず無敵っぽいネーミングにウケる。
お水に溶かして飲むスポーツドリンクです。クエン酸だからすっぱい。

クエン酸って疲労回復にいいらしいです。
汗と共に流れ出るいろんなものを補ってくれそうな、アミノ酸やらビタミンやらが配合されているのと、パッケージの野口英世先生のお写真が説得力をいや増す感じです。
米財団法人 野口医学研究所、って書いてある。
偉人がらみとはありがたや~。

稽古の合間の水分補給に飲んでいる。Yさん、ありがとう!
ちょっと苦味があって好みは分かれると思うが、汗をかいていると美味しく感じる。

昨日の稽古では、あまりの不出来に演出家が怒って帰っちゃった・・・。

あたしは気分転換に飲みにでも行きたかったのだけれど、多数決で自主練することに・・・しょぼん・・・・

皆さんなんて真面目なのでしょう。

2010年5月24日月曜日

ドーピングその3


・・・・って、このテーマ飽きた?
でもたぶんまだまだ続くのだ。こーいうモノが好きなんだもん。

コラーゲンは日々の焼酎と豚足で補給する主義だが最近おっつかないので(苦)
「なんだこりゃ!」って顔になってしまった日は、寝る前にこれをグイッといく。
劇的ではないが効いているような気がする。
顔より身体のお肌が顕著によろしくなります。
コラーゲンのほかにもいろいろ配合されているんだよ。

忙しくて寝るヒマも食べるヒマもあまりないのでたちまち肌に疲労が来る。
倒れないで動けていればオッケーくらいに思っているので、今、お肌は後回しだ。

可愛そうな俺の顔の皮。

これから稽古に行きます。
今日は殺陣。
また汗だくになるのね・・・・。

2010年5月23日日曜日

ドーピングその2


今日も稽古だったが、コタポンを連れていたので早く上がらせていただいた。
身体は楽だけど、充分に稽古できないのは痛い。そして口惜しい。

子どもができる前は、身体も時間も自分だけのもので、自由に使うことができた。
それって、すごく贅沢なこと。

写真はにんにく醤油漬け。梅かつお風味のも旨い。
スタミナじゃ!

お知らせ!

お芝居のチケット予約は、リンクの「羽生一家玉組オフィシャルサイト」からできます!
日時指定なので、土日にいらっしゃる方は特にはやめに予約することをお勧めします。

2010年5月21日金曜日

ドーピングその1


こいつは長いお付き合い。
いつも常備しております。
寝る前に飲むと朝が楽に起きられる気がする・・・気のせいっすか?

バックはピーマンたっぷりチンジャオロース&お揚げと大根の煮物。
ちゃんと食べましょう!

これから一日稽古にレッツゴーだ。
第二回衣装合わせもあるので大荷物・・・・。

がんばる。

2010年5月19日水曜日

またオフ

雨が降った。

ぶっ散らかった部屋で一人ぼーっとしていると泣きそうになる。
着替えや自転車を回収しに、昨夜コタポンを預けた人の家まで
コタポンを連れてぼとぼ歩いていても泣きそうになる。
世界中に馬鹿扱いされているような気がしてへこむ。

なにがあったという訳でもないが、雨の日は心の湿度も上昇してしまう。

たぶん雨が嫌いなんだろう。

本日はここまで。

泣き言は好かん。

2010年5月18日火曜日

帰り道



稽古帰り、二子玉川のホームで電車を待っているとき、気づきました。
あたし今日はず~っと、うつむいている。
この靴を眺めて暮らしたかんじ。
元気ない。疲れが溜まっているのかもしれません。

インパクトのある靴が好きなのは、こんな日の保険みたいなものだ。
どうせうつむくなら、視界が汚いよりキラキラしてたほうが気が晴れる。

この靴は「ヒラキ」の通販で購入。

眠い。寝ないと。

2010年5月17日月曜日

突撃


衣装の買出し・・・・それは戦いだ。
ロリータ・パンク、休日のリッチマン、爽やか男子、はつらつ女子など
数人の役者さんと時間差で待ち合わせをして、実際に着せながら進める段取り。
何だか知らないけど衣装を監修することになっているらしいミケちゃん様は
スタイリストMIUさんと、パシリまりえと共に竹下通りをひたすら往復した。

どけ!ガキ!

・・・・と、お下品に叫びそうになるところをグッとこらえて
混みこみの通りを牛歩・・・・かの有名なブティツク竹の子が
いつのまにか東京タワーの蝋人形館化していて笑えた。

きゃわいい靴だのバッグだの、いらんもんまで買ってしまったが
ストレス解消っつーことで勘弁してくらはい。

2010年5月16日日曜日

おまたせしました・・・!

やっとこさ帰ってまいりました。
今日からまた毎日更新を目指して頑張ります!

『無駄なまでに強力な集中力』
という特殊能力を授かったかわりに
『一つのことしか考えられない』
という呪いをかけられてこの世に生まれちゃったのかもしれませんね・・・。

昨日は朝9時から殺陣稽古、午後は衣装合わせと超ハードな一日でしたが、
ココを乗り切れば精神的にだいぶ楽になるのだ。
あたしが演じる「アネット」の戦闘シーン三箇所にも、全て殺陣が付いた。
腕の立つ殺陣師さんだった・・・・へなちょこぴーなミケちゃん様が
メチャクチャ強い人!にちゃんと見える~。

ただ、『後ろ回し蹴り』は、自力でかっこよくキメねばなりません。

衣装もだいたい決まりました。
やたらいろいろ着ます・・・(汗)

これから竹下通りにスタイリストさんと買い出しに行くのだ。
日曜の原宿・・・・・避けて通って生きてきたのでたぶん5年ぶりだろうか。

そういえば昨日乗り換えた池袋も、できるだけ行かないようにしている街だ。
駅が広くてわけわかんないのもあるけれど、街の持ってるオーラが駄目っぽい・・・。
上野や秋葉原はポジティブなものを感じるから好き。
一番好きなのは最近の銀座です、ライオン(ビアホール)もあるし~♪

2010年5月9日日曜日

やっほう!


今日はオフ。
・・・ってオフじゃないとブログがなかなか書けないから
しょっちゅうオフみたいだよね。
ハードな生活に身体が慣れてきて、稽古前にみんなでやるトレーニングも
どうやらこうやら回数がこなせるようになってきました。
20代の男の子とおなじメニューだよ。スゲー。
夜、寝る前にもご飯をしっかり食べるようにしているので体重もちっと増えた。
殺陣があるからガタイを良くしておきたいのだが・・・「稽古場日誌」の写真を見ると
全然強そうに見えないのが・・・・(汗)・・・・うむむむ。

さて、今日は穏やかな日曜日。午前中は、毛布を洗いコタポンの勉強をみてやり
午後はマイヤーズをロックでガンガン飲みつつ台本を読んだ。
6回読んだ・・・そして酔い潰れて寝た。

力いっぱい入れ込んでます。
恥ずかしげも無く張り切ってます。

写真は昨日のコタポン。
駅から超!遠い稽古場に歩いて行く途中、見つけた公園でニコニコ遊んだ。
文句言わずにいつでもどこでも状況をエンジョイできる君。
お母ちゃんは君が誇らしい。

2010年5月6日木曜日

RIO

熊本のLIVEも決まったが、前後して東京もまた決まりそうです。
飛ばしてるね、RIO。
LIVEもいいけど音源早く何とかしろ!という声が聞こえる・・・。
何とかします。絶対。録れてるし!
いまのRIOの音がとても気に入っている。
ドラムやパーカッションが無い中で、三人でビートを探る感じがいいんだろうか。
宮本のベースが前進して行くのがよく聞こえるし、
たつのすけの楽器が歌っているのもよく伝わって
あたしはとてもとても唄に集中できる。
純粋にやりたいからやる、というスタンスで
互いにやっていくことができるのならば、こんなに幸せなことは無いだろうと思う。

7月にまたRIOは動きます。

一方、お芝居は、とても大変。
大変なのは解っていたからずっと手を出さなかったくらいだ。
難しい役をいただいているので、
起きている間ずっと演技プランを立てているような状態だ。
だいたい今まで演技プランとか考えたことなかった・・・・・。
でもこの役は、頭で考えないと出来ないと思う。
感性一発では絶対に無理だと初読みで悟った。
なので、恥ずかしながら今はこの役の半生を作文にしているところだ。
寝るヒマないです。
生まれたところから、中野ポケットの板に乗ってるところまでを、
みっちり理論武装する。
今はまだたどたどしいが、本番までには、それこそ幽霊に足が生えるように
ぼよよよよお~んと、舞台にこの人を再現してみせようではないか。

がんばるから、これは絶対観に来て欲しい。
リンクの玉組オフィシャルサイトから、稽古場の様子が見られます。
毎日更新されているので、覗いてみてね~。

2010年5月4日火曜日

GW

ゴールデン・ウイーク。
芝居の稽古もオフをいただき、まずは寝て寝て寝まくりました。
目の下のクマのプーさんと、微妙にあらわれつつあった小皺が解消。
寝不足はお肌の大敵なのね・・・・・悪霊退散!

二日目、よっこらしょと起き出してアキバのヨドバシに出かけ
貯まりに貯まったヨドバシポイントはたいて、念願のホットプレートを入手。
象印かタイガーかで、かなり長いこと悩んだ。
頭の中で劇画タッチの象と虎が応援団長の学ランの裏地よろしく睨み合っていたが
「洗い易さ」で象の勝利。
それからドバッと食料を買出し。焼肉で精をつける!

GWが終われば、また家を留守にする日々が続くと思う。
今日は手羽大根と肉ごぼうを山ほど炊いて、お母ちゃんは準備万端だよ。

明日はこどもの日、どこに行こうかな?

2010年5月1日土曜日

熊本LIVE

決まりました!

7月24日(土曜日)
バトルステージにて。

仔細はまだ決まっていません。九州方面のかたは是非!

2010年4月30日金曜日

駄目出し



とは。
平たく言うと演出家が役者に対して「そこは違う」
というところを指摘すること。
抽象的だったり具体的だったり色々だが、芝居の稽古はこの
「駄目」をもらい、それを打破することで進んでいくと言っても過言ではない。

あたしは今んとこまだこれといった駄目はくらっていないが
唯一「食え」と言われたので、これを駄目出しと受け止め
帰りに頑張ってラーメンを食べてみた。

羽生さん、仰せの通り食いました。

証拠写真。

2010年4月28日水曜日

二度寝


オフ・・・・この甘美な響き。
芝居の稽古が休みな上に、PTAも昨日がんばったからひと段落。
一日家にいられるなんて夢のようだ。

コタポンを学校へ送り出し、徹夜明けで爆睡中の
名犬うっちぃ君の隣にもぐりこみ、ぬくぬくと二度寝する。
久しぶりの二度寝・・・・サイコーです。
ビバ、二度寝!永遠なれ、二度寝!

・・・はっ!と目覚めると昼を過ぎており
うっちぃ君は仕事に出かけていて
家にあたしひとり。
ビールをシュパッと開けてテキトーに肴をつまみながら
お味噌汁とご飯も交えて遅いお昼を頂く。
けだるい昼下がりのひとり酒盛り・・・ああしあわせ。

写真は晩御飯の鯖のトマトソースパスタ。
ここのところコタポンは、よそ様で晩御飯を頂くことが多かった。
今日は久々にお母ちゃんの手料理だったのだがたいした感慨は無い模様。

とにかく元気をチャージ!

掃除はできなかったが洗濯物は片付いた。
もうひとふんばりすればGWだね。
職場は順調に仕事を進めることが出来ているから、心置きなく休めそう。
PTAの行事も一つ終わって、次の大きな行事の準備に入るし
RIOは音源のこともやり残しているし、夏に故郷熊本でライヴをする予定だし
芝居はこれから殺陣がついたりしてますます大変になりそうだ。

たいへんだけど、今年は好きなことやりたいことをぜんぶやる。
家族や近しい友人には迷惑をかけるけど許して欲しい。

人生は短いのだ。

2010年4月27日火曜日

宿題


今日は芝居の稽古場にコタポンを連れて行った。
まだ幼稚園の頃、ちょっとだけ出演した舞台の稽古場に連れて行ったことがあったが、なんとなくそれを憶えていたらしい。
ちゃんと場の空気を読み、稽古の邪魔にならないように動いていて感心した。

役者が台詞に詰まると、ピシッとプロンプをいれる!

バミリが剥げると、いいタイミングで貼りなおす!

教えたわけではないのに、すばらしいスタッフワークができていた。
子どもは親の背中を見ているのだね・・・。
言わなくても、演技中の舞台空間に立ち入ってはいけないことが解っている。
お母ちゃんは頭もよくないし掃除もヘタだし家計簿もつけたことないけど、
君に伝えてあげられるモノをちゃんと持っていたみたい。うれしいぞ。

写真は共演者のハジメちゃんに宿題をみてもらっているところです。

2010年4月25日日曜日

ごほうび


久しぶりに何の予定も無い日曜日。
名犬うっちぃ君は泊まりの仕事で留守なので、
コタポン君と二人でゴロゴロイチャイチャ朝寝をする。
先週はハードスケジュールにつき合わせてしまったので
罪滅ぼしにいっぱいヨシヨシしてやった。

気管支炎の薬の副作用なのだろうか
顔が浮腫んで目が開かないくらいになっていて超びっくりした。
咳は苦しいけど、しばらく薬なしで頑張ろうと思う。
歌もひと段落したし・・・。

午後はかねてからおねだりされていた「名探偵コナン天空の難破船」
を観に有楽町の映画館へ。
そして食事は彼のリクエストに応えて中華、水餃子とタン麺を食べた。
パンフレットやコナンのシールもホイホイ買ってやった。
お母ちゃんが好きなことをして子どもを振り回しているので、
その辺の負い目をモノで埋めているわけだ。
よろしいことではないだろうが、
もうしばらくはこんな日曜日はやって来そうに無い・・・・。

まだ手をつないでくれる9歳の息子。
難しい顔をしてコナンのパンフを熟読しつつ、ギョーザをパクパク食っている息子。
とってもかわいい。
君を見ていると、ラガーの大瓶がグイグイいける。

大好きだ。

ごめんね。

2010年4月24日土曜日

エフジェイズ



深町さんとルネッサーンス!

昨夜は二度目のRIOソロライヴ
大入り満員大盛況でした。

このお店のオーナーである深町純さんは
以前にもブログでご紹介した大天才ピアニストです。
「ぼくが1曲ピアノをひいて差し上げましょう、歌いたい譜面をもっていらっしゃい」
と言ってくださいました。
このうえ深町さんのピアノで歌ったりしたら運を使い果たして早死にするかもしれん。

なつかしい人に再会できて、長いことひっかかってた心の小骨が取れた気がする。

現役時代の関係者各位、インディーズ時代から一緒に苦労したマネージャー、
15年忘れずにいてくれた方々、あたしの日常を彩る友人、仲間、
なにより今や何のトクにもならないあたしの歌を支えてくれている
RIOの二人に、ありがとうを言いたい。
貴重な時間をありがとう。

クララは立った。

2010年4月23日金曜日

あした

今日も芝居の稽古。
帰り道、不二家に寄って(そこしかなかった)
ケーキバイキングを食いまくる人々に囲まれて大ジッョッキを飲むという
貴重な体験をさせていただいた。

あしたはRIOのライヴ。
芝居は脳だが歌は心だ。
比率で言うと、だけれども。

あしたも寒いのかな?

明日は寒い歌が多いので、いいかもしんない。

よっぱらっているのでもう寝ます・・・・・。

2010年4月21日水曜日

ころんだ。

芝居の稽古の帰り道、気分が高揚していたので
電車を品川で降りて家まで歩いて帰った。
雨も上がって寒くも暖かくも無く、明日のRIOのリハでやる曲を聞きながら
(歌詞うろ覚え・・・)濡れた歩道をフラフラ歩いていたら
小さな石に躓いてころんだ。

ころぶのって、そういえば子どもの頃以来あまりなかったな。
大人になってころぶと、非常に痛い。あと、恥ずかしい。

腫れた膝をひきずって、それでも気分は昂っている。
自分の能力を、自分のために全開にして生きることの悦びって奴を
久々に感じています。

「全開」は恥ずかしく、時に痛い。
八割で完璧であるよりは全開で失敗したほうがあたしは気持ちいい。

・・・わけわからん話でした。

2010年4月20日火曜日

へろへろ

忙しくてブログ書くどころかパソコンも開けられなかった。
芝居の稽古に入ってしばらくは、アタマが7割くらいそっちに行ってしまうが
この度はバンドも同時進行なので容量10では足りまへん。
20くらい必要。
一番脳を使うのは時間のやりくりだ。ここに5割ほど使いたいと思う。
脳みそ使ってない人、あたしに貸してくださーい。

芝居の稽古場日記が、羽生一家玉組オフィシャルサイトに開設されました。
ときどき見てね。

2010年4月18日日曜日

台本


もらいました、台本。
とてもとてもやりがいのある難しい役を頂き、光栄至極。
テーマは「リアル」にしとこう。

早速、明日にはこれを頭に入れて立ち稽古ができるようにしなくてはならないったらならない。
まずは手始めにプロローグから一場までの53ページ(!)だ。
台詞の量自体は多く無いが、あたしはわりと長いこと舞台に存在している。
こーゆーのが一番難しいと思う。
「・・・・・」
という台詞?がもっとも憶えにくい。
「・・・・・」
の前後が憶えにくいと言ったほうが良いかもしれない。

夕方、RIOのリハに向かう電車の中で頑張って台本を読んだけど
どーしても顔や手が動いてしまうのでか~な~り~危ない人だったかも・・・・。
ほかのキャストの皆さんも、今日は一日危ない人としてお過ごしなのかもしれません。

芝居とバンドを同時にやるのは初めての経験だが、明らかに芝居は歌にいい影響を及ぼしているように感じる。心の動きが良いというか。
逆はどうなのか、あしたの初稽古がとっても楽しみだ。
今日も体調は万全ではないが、例の主治医王子の点滴のお蔭様で
病は快方に向かっております。

早く飲めるようになりたいっ!

2010年4月16日金曜日

発熱

・・・・してしまった。
身体が弱い人になってしまったのか。
もしかしてまた気が付かないうちに人間離れした日常を過ごしていたのか。
例によって寝ないで食べないで動いてしまっていたかもしれない。
深く反省し、PTAも仕事も休み、コタポンはうっちい君に託して、
ひたすら寝た。
おかゆも食べた。レトルトだけど。

これから病院に行き注射してもらいます。

今日は「初読み」と言う、演劇の世界では非常にめでたく重要な
儀式・・・(と呼んでもいいと思う)の日なので、
これからあたしは夕方の下北沢に、上半分でもいいから
「生きている」状態で存在しなければならない。
そこでキャスト一同で刷り上ったばかりの台本を演出家から受け取り
一度だけ読みあわせをするのです。
玉組は、はじめから台本をもたない立ち稽古をする恐ろしい劇団なので
今日受け取った台本を明後日にはうろ覚えでもなんでもいいから
暗記していることが要求されるのよ~。
・・・・一刻を争うので今日!台本を受け取ることが大事。

ぽちっとな、と投稿して、勢いをつけ顔を洗おうと思います。

それにしてもゆっくりしか動けない~。

2010年4月15日木曜日

ダンス

最近ブログが書けない。
社交ダンスの振り付けが佳境に入り、連日稽古で。
きっとプロの人なら一日で入っちゃうのだろうがなんてったって俺はド素人。
昨日で一応ひと段落だがたぶん群舞だったら最後尾の片隅ポジション・・・・。
動画撮ったけどお見せできまへん。
・・・・・・。
センターとは言わないけれど、せめて前列レベルになりたい。
地獄の秘密特訓開始じゃ!

2010年4月12日月曜日

似顔絵



・・・・・・・・こっ、これがあたし・・・・?
こんな顔に見えているのか。
桃太郎っちゅうか金太郎っちゅうか・・・・。

これからもよろしくね!!って・・・・・。

はい。
よろしくおねがいします・・・。

お母ちゃん、しばらく立ち直れないかも。

2010年4月11日日曜日

東京タワー


東京はあったかいというより暑かった。
名犬うっちい君は昨日からサバゲ(サバイバルゲーム=名犬の趣味)
に泊まりで行っちゃってるので、コタポンとだ~らだらの週末だ。
10時近くまで寝床でゴロゴロして腹が減ったら菓子パンを食え、という体たらく。
子育て評論家の人が見てたら卒倒するかもね~。
にもかかわらずコタポンはきっちりコラショをやって読書もしていてエライ!
・・・・・あんたほんとにあたしから産まれた?

午後、コタポンは公園へ(たぶん)木登りに。
あたしは久しぶりに銀座まで歩いた。
青空と桜と東京タワー、この上なく美しいです。
桜はかなり散っていたけれど、間に合ってよかった・・・・。
この景色を見ないことには死んでも死に切れんです。

散歩ついでに伊東屋でコタポンの鉛筆を買う。
鉛筆は、年度始めにダースで買って、名前を入れてもらうことにしているのだ。
物を大切にして欲しいと思っているが、最近のガキはほんっつとに粗末に扱うね。
万物に神が宿る、この日本という国に生まれ育ったものとしては
まことに嘆かわしい限りだ。
お金の問題ではなく、魂の問題だろう。
鉛筆は小学生にとって、武士で言うところの刀のようなもんじゃないのか?
それを粗末にすることは、お母ちゃん許さんぜよ!

今日の銀座も外人の観光客だらけだった。
観光コースの定番になっているのね。
土日は、ZARAもユニクロも芋洗いで入る気が失せる・・・・。
明日、仕事帰りに出直そうと思います。
歩くと元気が出る。俺って単純。

2010年4月9日金曜日

蔵書点検

とは。
図書館の本を一冊一冊ぜ~んぶ点検する作業です。
昔は原簿と照らし合わせたりしてたいへんだったらしいけど
いまはデータ化されてやや楽になった?らしい。
それでも一万三千冊を全て手作業で読み込むのだからそれなりに大変。
コンビニやスーパーで見かける、バーコードリーダーって奴で
本についている登録番号をピッ!ってしていくの。一万三千回。
コレをやることのメリットは、データ上存在するけど現物が無い、
いわゆる不明本のあぶり出しができ、捜索の手がかりができることと
若干なりともデータをキレイに整理できることと
一冊ずつ手に取ることで、自分の管理する資料を系統立てて把握できること、
それと貴重本を発見できたり、補修の必要なものや情報の古い資料を
掘り出したり買い替えたり出来ることかなと思う。
何らかの意義を見出さないとやってられねえ。
本来、今の時期やるのは邪道なんだろうけど
学校現場だと新年度が一番返却されていて穴場だと思う。
同業の大規模校にお勤めのかた、お勧めですわよ。

今日は辞典や図鑑をいっぱい運んだので、指から肩から背中まで筋肉痛。
頭も使うし、うちに帰ったらすぐ寝ちゃったくらい疲れた・・・。
来週には終わらせて、今度は利用者のデータ処理をしないとすぐ五月になっちゃうぜ。

東京タワーに行きたいなぁ・・・・(涙)

2010年4月8日木曜日

元気ですかー!

と、猪木師匠が叫んでくれたとしても・・・・元気ないです・・・。
桜が散ってくる頃は、毎年元気ないです・・。
飲み過ぎで肝臓が疲弊しているのもあるだろうが、この時期弱る人は多いと思うの。
何なんでしょうかね?刺激やプレッシャーを受けやすいから?
新しい出会いや環境の変化?

・・・・では無く、単に朝夕の気温の変化や、日によってコロコロ変わる気候についていけないのかもしれませんね。
「何着よう」って朝から超悩むもん。
とりあえず長袖Tシャツ一枚着て、その上にダウン、そしてカバンにセータを用意。
帰りが遅くなると、東京はまだまだ真冬のように寒い。

昨日は社交ダンスのレッスンだったのだが、帰り道、京浜東北線が動いてなくて
ピューピュー風が吹きつけるホームでずいぶん待たされた。
ルンバはだいぶ振り付けが付いてきて激しさを増し、今日は筋肉がギシギシする。
腰の後ろとか腹筋、お尻、足首、足の裏、二の腕など満遍なくたいへん痛いです~。
しかも!なんと!今回は殺陣(格闘系)もあるのだそうで・・・・
なんであたしが殺陣を・・・・やったことないのに・・・無理かも・・・・(涙)。
・・・・元気ないとかゆうてる場合やないよ。
頑張れ!俺。

2010年4月6日火曜日

桜吹雪

・・・・とまではいかないけれど、いい具合に散ってきた。

今日はコタポンの通う小学校の入学式。
PTAであるあたしは、朝から登校誘導やら
受け付けのお手伝いやらで大忙しでした。
今日はイトーヨーカドーでないスーツをクローゼットから掘り出して着てみました。
痩せてしまったのでどうかと思いましたが、意外と大丈夫でした。

式は昼には終わったけれど、居残りで諸々の作業があり
クルポンズとのお花見に合流できたのは夕方だった。
この春一番の暖かさ・・・そよ吹く風は春本番だ。
ハラハラ落ちてくる桜の花びらを顔に受けながら
そして最近のへべれけっぷりを友になじられながら飲む酒は
最高に旨い。
明日から仕事が始まるので、こうして馬鹿できるのもそろそろ終わりかも。
皆さん、今年もご迷惑をおかけしました・・・。

春よ、また来てね。
きっとまた来るとは思うけど、本当に来るかどうかは
じつは誰にもわからない。
来年も生きていれば、また桜吹雪のなかでお酒が飲める。
まだ死にたくないと思う。
春の初めの、このひと時のために。

2010年4月5日月曜日

検査

冷たい雨。

春休み最後の一日、あたしとコタポンは電車を乗り継いで
しょんぼりと見知らぬ駅に降り立った。
コタポン君の持病の治療が、もはや膠着状態なので
ついに精密検査を奨められてしまったのだ。
主治医ついにギブアップ。
・・・・凹む・・・・。

主治医の紹介状をもってD病院の専門医を訪ねる。
予約していてもかなり待たなければならない。
専門医が少ない分野なので、患者が殺到してしまうのだろう。
ワラにもすがるってこーゆうことか、と、妙に納得しながらじっと待つ。

エコーで、たぶん腎臓のあたりを診ていたと思う。
やはりはっきりした原因は見つからず、もっと詳しく検査するとのことで
次回の予約をいれてもらい、やはりしょんぼりと帰る。
脊髄に異常があるかもということで、MRIもやることになった。
あたしもやったことあるけど、けっこう恐いんだよね・・・。
9歳に耐えられるのか心配だし、身体にいいもんでもなさそうだし
検査のデメリットを思うとモヤモヤしてしまう。
でもやはり原因をはっきりさせたい。
治るものなら早く不自由のない身体にしてやりたい。
赤ちゃんのときの薬の誤投与で、呼吸不全になったのが原因では
・・・という思いがどうしても消えない。
あのときの藪医者■△◆×してやりたい。

ああ、モヤモヤする・・・。

2010年4月4日日曜日

梯子

夕べのちょっとした飲み会で泥酔してしまったらしく
記憶が半分くらい無いという恐い状態で目覚めた今朝の俺だ。
化粧を落としていないし裸で寝ていたってことは
・・・・・かなりやっちゃったのかもしれない。
関係者各位に無礼をはたらいた可能性もあるので
まずごめんなさいメールをすることから一日が始まった。
バーボンをダブルでガシガシ飲んだような気がする。
買った覚えの無いクリスタルガイザー(水)がカバンに入っていたりするし
デンジャラスクイーンHと公園にいたような気もする。
ええ年こいた女が二人、公園で何てしたんだ?
・・・・・・わからん。恐いよぉ。

さて、本日の予定は3件の花見をハシゴ。
まずは12~13時にあっちの町会さんの花見
続いて13~14時こっちの町会さんの花見という感じで
これはPTAの新年度挨拶回りを兼ねているの。
主にビールを頂いて、おでんやら焼き蕎麦やらを美味しく食べてハッピー♪
すっかり出来上がったところでPTAの皆様と別れ、本命の目黒会場へ移動。
おなじみジャンベの大ちゃん家の屋上花見大会だ。
例によって世界の銘酒が飲み放題の酒飲み天国だ。

「懲りてないね」
「そーなのよ」

コタポンを連れていたので早めにおいとましたが、楽しかった。
いろんな人とお喋りするとスカッとするぜ。
やや弱っていたからラムのオレンジジュース割りとか
レッド・アイとか割り系をいただきました。ヘタレです。
子連れだしうっちぃ君がいないからヘベレケになれまへん。

・・・残念無念。

今日も寒かった。雨がひどくならなければもう少し桜を楽しめそうだね。
お次は桜吹雪のなかで一杯やろう。
咲いている間は誰はばかることなく毎日飲んだくれるつもり。
だって花見だから。
だって春だから。

2010年4月2日金曜日

免許皆伝

じゃなくて免許更新。

あたしは無事故無違反のゴールド免許だから、5年ごとの更新でオッケー。
ペーパードライバーじゃないよ。
東京じゃまったく運転しないけど、熊本に帰ったときとか
旅先ではレンタカーも運転する。
助手席で名犬うっちぃ君が石化しているのがたいへん愉快なのだ。

強風の中、久々に品川まで歩く。
身体が重い・・・ちょっと歩かないとすぐ鈍る。
ここんとこ酒飲んで寝てばっかだったからな~
仕事やPTAや諸々で忙しくしとかないと、廃人まっしぐらになってしまう。
脚の筋肉が落ちているせいかふくらはぎがつってくる。
無理せず品川からは電車に乗って鮫洲の試験場へ向かった。

ものすごくザックリした視力検査のあと、いきなり金をとられる。
3250円・・・・内、2550円の更新申請手数料・・・コレはわかる。
通信費に新免許証に書類も作らないといけませんし。
しかし優良講習手数料700円!優良なのになんでお金取られて講習を?
解せん・・・しかも20分はただビデオ見るだけだ。
教官はやる気のカケラもなく言ってることも良く聞こえない。
・・・腹から声ださんかいっ!

・・・年々気難しくなっていく俺。これじゃ頑固親父だ。

ついでに写真撮る係りの人、撮るまえに撮ります、とかハイ、とか言ってほしい。
5年もこの写真使えってですか・・・っていうのが撮れてしまったじゃん。

たとえるなら・・・夜明けの特攻隊長・・・。

注)千葉あたりのレディース(まだ生息しているのか?)が
  ヘルメット脱いですぐみたいな感じ。

2010年3月31日水曜日

武勇伝②



コタポンが、遊びの帰りに拾ってきてくれた桜を、水に浮かべてみました。
あたしが桜を好きなことを知っているので
咲いている時期は毎日のようにこのお土産をくれる。
「汚れてないのを探すのがちょっとたいへん」なんだそうだ。
お母ちゃんはしあわせだ!

昨日の花見、中止にしたらば朝から「・・・・んな馬鹿な!」
って絶叫してしまったくらいの花見日和だったじゃあ~りませんか。
なんだかなぁ・・・とりあえずコタポン君と二人、日本酒とおでんを携えて
会場だった近所の公園へ出かけた。

桜は五分咲き、空は青空、風はそよ風。

そりゃちっと寒かったけど紛れも無い花見日和。
ま、とりあえずビール。
桜の下なら、女一人白昼堂々と酒が飲めるのよ。
花見だもん。

近所の酒豪の皆さんにメールをしてみたら
強豪メンバー5名程が三々五々やってきた。
熱燗の日本酒をあっというまに一升飲んでしまう。
すぐさまニューボトルを買いに走るアメリカ帰りのY。こいつが五合は飲んだ。
デンジャラスクイーンHの夫のH’氏のお下品な小話に、一同ウハウハ喜ぶ。
満月が夜桜越しに昇ってゆく。
さすがにもう一気飲みとかはしないけど、近所に馬鹿なお酒を共に飲める人がいて
あたしは本当に幸せだ。
真っ暗になった公園で、子どもらもまたウハウハ遊んでいた。
桜の下は無礼講、よかよか。

酒量としての記録は、19歳(おいおい)のときの
ビール1ケースつまり中瓶24本とブランデーのボトル1本
というのが最高だと思う。
パンツは・・・履いてました。
新歓コンパの時節柄、皆様ご用心下さいね~。

2010年3月29日月曜日

花見が中止~!

毎年、「近所の奥さん花見大会」の幹事的なことをやっている。
幹事といっても単に日時を決めて、メールをだし、朝から場所取りをしておくだけで
あとは皆さん三々五々やってきて、それぞれが持ってきたものを分け合ったりして
テキトーに飲み食いするという超アバウトな内容。
顔見知り程度の人同士が、桜を口実に一杯飲んで
ちょっぴり親しくなる様子を見ていると、なにやらホッコリします。
花見が大好きなので、あたしは桜が咲いてる間は毎日でもやりたい派である。

去年も相当寒くて、しかも時期を読み間違えたか、花も一分咲きだった。
でも花より団子だしと思って決行したらば親子で風邪をひいた。
日没後も飲んだくれていたから無理も無いのだが・・・。
明日は輪をかけて冷え込むらしく、しかも天候が読みづらい。
予報は晴れだが、こんなに降ったりやんだりしてたら信用できん!
今日の午後に霰が降ったとき、何かめちゃくちゃイヤ~な予感がして、
もお今年は思い切って中止にしようと決めたのだった。
取り越し苦労でピーカンだったらゴメン。
延期にしたかったんだけどもう暇がないのよぉ~(涙)

皆さんに連絡は付いたと思うけど、口コミで来てくれる人も毎年いるので
不肖な幹事は一応、明日は花見会場に行きます。
毛糸のパンツと登山用ガスバーナーで沸かしたヤカンの日本酒があれば
そして桜がちびっとでも咲いていればあたしは死にましぇん。

通りかかった人は幹事にスルメとかを差し入れしてください。
なんなら飲んでいってもいいわよ。
ムフフ。

2010年3月28日日曜日

ヒマ

ヒマってスバラシイ!

・・・・ずっと寝ていた。コタポン君が
「パパが、ママは赤ちゃん並みに良く寝るね・・・・って言ってたよ」
と教えてくれた。そうよ、あたしはまだベイビーちゃんなの。

外は寒かったらしい。
部屋の中もそういえばしんしんと冷えている感じ。
桜が咲いてから寒さが戻ってくるのを、「花冷え(はなびえ)」って言うんだよ。
三月に降る雪は「忘れ雪」
日本語は美しいです。
あたしは忘れ雪の日にこの世に生まれた。
コタポンは忘れ雪の日に産院を退院した。
花冷えの日に再び緊急入院し、葉桜の頃に生還した。
こんなふうに冷える日は、大混乱だった産後時代を思い出すわい。

スライドショー、LIVEを中心に写真を追加しました。
この編成だとビジュアルにバリエーションが無いのだけど
それでもいい写真が多くて、選べないので。

ジャケット用に撮った写真、こちらもいずれアップしたいと思います。

2010年3月27日土曜日

武勇伝

今宵はチューハイを飲んでおります。
先日、電池が切れるデンジャラス・クイーンHと深酒をしたのだが、
立ち飲み屋でチューハイ各自5杯づつをエライ勢いで飲み干して以来
濃い目のレモンハイがなかなかにイケることに気づいたの。
レモン味と炭酸と焼きレバーが織り成すメビウスの輪、って奴ですかね。
勿論ワインも一リットル飲み、ビールも飲み
・・・・・Hには後半の記憶が無いそうだ。
うらやましい。
最近そんな楽しい目にあってない。
子どものように無防備に酔っ払うヨロコビ。
(あっ!子どもは飲んじゃ駄目!)
翌日、自分の着ていたものや持ち物や傷跡から
何が起きたのか推理するドキドキ。

一番強烈な武勇伝は・・・・

まだ熊本の実家にいたときだが、目覚めたら両手に
引っこ抜いた鉢植えの植物を持っていたことがある。
ベッドの上は泥まみれ。
家の前にはクラッシュした自転車。
警察沙汰をさけて、兄貴が証拠隠滅をした。
身体中に擦り傷と打撲を負い、最後の記憶(飲んでいた)から
24時間以上経過していた。
パンツは履いてた。
推理してはみたが、いまだに自分が何をしたのか解せない。
一緒に飲んでいた人によると、夜明け頃熊本市内の繁華街から
自転車に二人乗りして途中まで帰り、別れたそうだ。
その後、鉢植えを引っこ抜きボコボコになるような目にあっているわけだね。

H、カバン見つかってよかったね。
コケた傷はまだ痛むかい?
今度からは、せめて文無しにならない程度に飲んで
しつかりしてるほう(こないだは俺)がヘベレケなほう(こないだは君)を
タクシーに乗せてやるとかしないといかんね。
俺達、考えてみたら大人なんだもんね・・・・。


・・・・ところでパンツ、履いてた?

2010年3月26日金曜日

卒業

また暗い話で悪いけど・・・。
昨日は、冷たい雨の中の卒業式だった。
蛍の光を聞きながら、しんしんと冷える体育館で一連の儀式をながめていると
予期せぬ涙が。
卒業式で泣くのは、たぶん生まれて初めてだ。

自分の卒業式を振り返ると、あまりにも印象が薄くて驚く。
小学校のなんてまったく記憶が欠如しているし
中学の時のも投げやりで殺伐とした感覚が残っているだけだ。
どうせまた上の学校でも、同じような嫌な目にあうことが解っていたからね。
勉強も集団行動も不得意だったため
あたしにとって学校は刑務所のようなものだった。
高校の卒業式では出所が嬉しくて嬉しくて空に飛んで行きそうだった。
涙なんか一滴も出なかった。

協調性が無くても問題にされない道を選んで生きてきたように思う。
無いもんは逆さに振っても無いのだ。
合唱ができなければ一人で歌えばいい。歌は歌だ。

あのなかに、あたしのような子はいただろうか。
一見しては解らない。
あと半分、がんばろう。
大人になってしまえばこっちのもんだからね。
今は死んだふりして、せめて心を自由にしておくのだ。
アタマの中身まで人に合わせることはないよ。

がんばれ。

2010年3月24日水曜日

タイのタイ


愛犬コタポンが尾頭付きの魚を食べたいというので、
今夜はアジを塩焼きにした。
何かと思えばいわゆる「タイのタイ」と呼ばれる
魚の形をした骨を捜したかったそうだ。
雑誌で読んだらしい。アジの場合「アジのアジ」?
金目鯛や鰤、アジなどにその魚のミニチュアの形をした骨があり
それは頭とカマの部分の中間あたりに位置しているのだ。
あたしも子どもの頃に探した覚えがある。
これを探すことで子どもは魚を上手に食べるようになるのよ。
先人の知恵だね。すっかり忘れていたけれど。
予算の都合でタイではなくアジ。すまんのう・・・(涙)
ほかはコタポンのリクエストで、またまた蒸した里芋、
それに新玉ねぎとトマトと若布とオカカのサラダを作った。
焼き葱もまたコタポンの好物。ジジイだ。
名犬うっちぃ君は仕事で不在。こんなときはだいたい和食になる。

今日は終了式、PTAで言うと大晦日みたいなもので
残務整理のため朝から集まりおおわらわだった。
明日は卒業式の受付を手伝う。
イトーヨーカドーで去年購入した超無難なセレモニースーツの出番だ。
「できるだけ目立たない服をちゃんと着て出かける」わけ。
もちろんそりゃーダサいが、年に2回しか着ないからいいんだよ~ん。

赤ワインをもう少し飲んで寝ようっと。