2009年11月30日月曜日

絶景

今宵22時頃の東京タワーです。
東京タワーと月を、タワーの股間から見上げるとかなりのけぞることになりますが、絶景です。
この写真を撮り、神谷町から六本木をぬけて今夜の散歩から帰ってまいりました。二時間コース。

昨夜は、キャンプから帰った後、油断して記録用にホームビデオで録画したRIOのライヴ(11月1日の復活前夜祭)を観てしまい、結局眠れなかった・・・・今朝はふらふらしながら仕事に行った。なかなかハードな一日だった・・・・。
一ヶ月経って観てみると、本番では緊張していて気が付かなかったが宮本とたつのすけのぼやき漫才のような喋りが面白すぎる。そしてまた一人黙々とボケかつ突っ込むミケちゃん様。うら悲しくもいじらしいじゃないか・・・・。歌は後半とくに歌えていないと思う。長いブランクの恐ろしさを思う。こんな風に自分のライヴを聞くことは、現役の頃はなかった。自分の歌う姿をあまり観たくなかった。がんばってちゃんと観とけばよかったな。客観的に自分を受け止める大人なワタシ。一人反省会。
てなわけで絶対寝れる自信があったのに、なんか頭が興奮して眠れなくなってしまった。頭のなかで雑念が渦巻いて鳴門海峡っぽくなるんだよ・・・。修行が足りないのか気が小さいのかそれともやはり不眠症なのか。
今夜こそちゃんと寝ないと死ぬかもしれない・・・・。
若いとき寝すぎた呪いだろうか?あしたは恒例月初めのPTA挨拶運動だ。ってことはあの15年ぶりのライヴからちょうど一ヶ月経ったのね。
よし、寝よう。寝ないとヤバイ。

2009年11月29日日曜日

北軽井沢




今朝7時30分の浅間山。

ここは、北軽井沢のキャンプ場だ。キャンプ大好き!

冬のキャンプはもちろん寒いけど、夜は星がきれいだし朝はごらんの通りきもちいいんだよ。だから毎年冬も欠かさずキャンプする。わざと寒いところに行ったりして。
最近温暖化のせいだろうか、雪が降らないのがつまんないのだ・・・・雪だるまが作りたい。鼻血が出そう。
レンタルサイクルで軽井沢銀座や別荘地をふらふら行くのも楽しい。
ベタなピザ屋でカンパリ飲んだりもいい気分だぜ。
いわゆる行楽地に行くと、普段は飲まないライトなアルコールが欲しくなる。カンパリソーダなんかナヨナヨした飲み物誰が飲むかよと普段は思っているが行楽地では別。無意識に家族旅行で酔いつぶれないよう気をつけているのかもしれない。えらいぞ、俺。
日帰り温泉に寄り、久しぶりにサウナに入ってみたけど、五分でギブアップ。空気が熱くて吸えない・・・・みんな平気で延々と入っているが、信じられん!ぬるめの露天風呂でここのところの疲れを癒し、今夜は久しぶりに良く眠れそうです。




2009年11月28日土曜日

RIO集合

夕べはミケちゃん様家にてRIOのミーティングだった。
議題はズバリ「今後の活動どないしまひょ」である。
ミケちゃん様のつたない手料理を食べつつ、お酒を飲みつつ、(宮本はウーロン茶を飲みつつ)やる方向で話は進んだ。
三人揃っていたのに、ブログ用の写真を撮るのを忘れてしまったのが残念だ。
ライヴは来年早々にやりまっせ。
では、これから北軽井沢へお出かけするであります。

2009年11月27日金曜日

不眠期間中につき二時間半コース

   
キラキラです・・・・。
                  





今夜の銀座和光のショーウインドウです。
またまた眠れないので散歩してきました。

銀座のショーウインドウは好きだ。ショーウインドウ見たさに銀座まで歩くの。とりわけ和光のはいつもスバラシイ。しばらくケータイの待ち受けに使おうっと。
今夜飾り付けを変える日だったらしく、この写真の脇で作業している人たちがいた。明日にはたくさんの人がこのウインドウを眺めるのだろう。いつも楽しませてくれてありがとう、と心の中で言ってみる。きれいなものを作る人は、きっと心もきれいなんだろう。

さて、銀座にウオーキングの人はあまりいないっていうか全くいない。
もろジャージのミケちゃん様はきっと変な人と映るのだろう、三越前でストレッチをしていると(折り返し地点だから)すごく変な眼で見られる。心の中で、あ、すみません・・・と謝っている自分が嫌いだ。

ちゃんと時間を計ってみたら、銀座散歩コースは往復2時間半くらいかかるのね・・・・。今日は脚に2キロのウエイトをつけて歩いたから、ちょっと疲れたかも。この疲労感を逃さぬよう、ビールかっくらって寝るであります。

2009年11月26日木曜日

おやすみなさい

かなり疲れているのに眠りそびれてしまい今は午前3時だ。
こんなときはたとえラムをストレートで浴びるほど飲んだって睡魔は襲って来ない。眠くなるまで酒を飲んだり霞ヶ関まで歩いたりお風呂に入ったり爪を切ったりするわけだが今夜は眉毛もカットしてみたけどまだまだ睡魔さん来そうにないな。こんなときのミケちゃん様はじつにヤバイ。
あたしちょっとヤバイよ~と発信できる幸せを感じつつ、「投稿を公開」をクリックして寝てみよう。
眠れるかな・・・・・。
ポチッとな!

2009年11月25日水曜日

王様と私



じゃなくて、ウクレレと私。




付き合いは長い。1992年あたりに友達の引越しを手伝ったのだが、彼女は大阪の呉服屋の娘で、いらなくなった着物箪笥と双眼鏡ケースと共にこのウクレレをくれたのだ。
教則本を買い、ライヴでちょこっと弾いたりしたが、練習してもなんだか上達せずRIO解散と共に物置行きとなっていた。
3年程前に、クルポンズを始めるにあたり引っ張り出してみた。やはり練習してもあんまり上達しない。お酒を飲んでいるときは上手に弾けるが、まさか児童館や幼稚園で一杯ひっかけるわけにはイカンだろうと思う。
ウクレレを持つと異常に緊張するのだ。今日も某幼稚園にてクルポンズ公演だったのだが(最近ひっぱりダコ!)ウクレレを構えたとたんにドキドキしてFを押さえたつもりが頓珍漢な音が出てアセアセしているうちに終わってしまった・・・・・。昨日の練習(というか飲み会)ではあんなに上手だったのにぃ~!俺のばか!(怒)
やはりなにごとも血が出るほど練習しないと出来ないカラダなのに違いない。
ミケちゃん様は何でも出来ると思われがちのようだが(誰だ笑っているのは!)、いまだに三つ編みもできないし鼻歌を歌いながら普通に歩くことも出来ない超不器用人間なんです(つまり歌うか歩くかどっちかしか出来ない・・・・本当です)。
地獄のひみつ特訓(ってどんな特訓?)をするのは良いが、血染めのウクレレ・・・・こ、こわい・・・・。
ワイハの青空の下、お気楽に奏でればそれでいい楽器ではなかったのか?
1992年当時から一度も弦をはりかえていないのだが、それを怨んでいるのか?
答えてくれ!ウクレレよ!
(シ~ン)

2009年11月23日月曜日

三連休

といってもさして華々しい予定は無い。元来ねぼすけなミケちゃん様にとっては、ゆっくり朝寝をむさぼることが何よりのレジャーであります!コタポン君は早起きだが、餓鬼なぞ菓子パンを投げ与えておけば死にはしない。はい脱力脱力。
三連休ではあるけれども、土曜日はコタポン君の学校で文化祭のようなものが催されたので、半ドン登校日だった。だから正しくは2連休だね(涙)
彼は合奏と合唱の発表をしたが、あまりの愛らしさとお上手さに感動の涙は滂沱のごとく流れたのであります。自分の子だけがCGのように光り輝いて見えるのであります。図工の展示では天才じゃなかろうかと思い、かえってその行く末が心配になったりする。ほら、ゴッホさんとか大変だったっぽいじゃん・・・・。

話はかわるけど、次のRIOのライヴをいつどこでやるのかを考えています。やるならそろそろハコをおさえないとね。
ワタクシじつは春先になにかとテンションが下がる生き物なのですが、逆にそこにぶつけるのもアリではと。なんだろな・・・・。
何にせよRIOとして歌うことはミケちゃん様にとって特別なことなので惰性では絶対に出来ないと思う。
気持ちが無くなればそれでおしまいにしたい。いつもこれが最後だと思って歌いたい。
じつは歌は得意でもなくむしろ苦手だ。芝居のほうが100倍くらい自信満々だ。
思うようにならない複雑骨折した脚のような存在が私の歌であり、それをなんとか立たせていてくれたのがバンドと言うギプスだったんだろうか。
一人では歌えないヴォーカリストなんだから、なんとなくやりたくなった、では人前に立ってはならないと思う。
子どものように全力でありたい。

2009年11月19日木曜日

日常とはグシャグシャなのです



ほれほれ、これが夕食後のミケちゃん様家のダイニングテーブルだ~。

散乱しているチラシは捨てたいけれども活字中毒患者であるところの愛犬コタポン君が後でずえったい読むから片付けられない。ワインは例の酸化防止剤無添加のおいしいワインだ!!!!
その向こうに見えるのはコタポンの謎のメモで、「フライング=フライングはモモンガのようにまくをはった体でとびます。とちゅうでとまらないとおちてしまいます」と毛筆で書かれています。なぜ毛筆。

不思議ちゃん・・・・。

銀色のカンカンは芋けんぴお徳用が入っていたものだが今は救急箱だ。名犬うっちい君がこの芋けんぴが好きで好きでボーリボリ食って6缶たまってしまった。時節柄各種マスク、外用薬、内服薬と三缶は薬関係に使っている。今宵はコタポン君の膝を消毒して出しっぱなし。自転車でコケた傷がなんだか治らない。明日は病院へ行かないとな・・・ごめんよ、いいかげんなお母ちゃんで・・・。

今日は都内S児童館でクルポンズ公演であったが、自分でウクレレを弾いて歌いだしたのに音程がおっぱずれてしまった。びっくりした。こんなこともあるのね・・・・。練習しよう。コタポン君の怪我は治んないし、落ち込むなぁ。


鍋自慢その2




ポトフだわっしょい!






師走並みの寒さだそうだ。インフルエンザもはやっているし、ビタミン摂取をかねて体を温めたい・・・・・そんな時はポトフだ!
野菜はキャベツ、蕪、ごぼう、サトイモ、舞茸、ブロッコリーとやや和寄りだが、家にたまたまあったものを使う主義。初めて入れてみたごぼうは香りが引き立ち、セロリと玉ねぎの不在を補って余りある活躍を見せたぞ。目からうろこです。じつはサトイモもお勧め。丸ごと入れるとホクホクねっとりになります。塩もみしてぬめりを取ってから入れること。
ソーセージが無いとポトフと名乗れないのでこれはわざわざ買う。味の要は骨付き鶏もも肉のハムもどきです。良い出汁がでて、具としてもつぶマスタードに良く合いますぜ。2つに切って入れてね、丸ごとだと食べにくいじょ。
作り方は以前紹介した豚ハムもどきと同じですが、鶏は水分が出るのでキッチンペーパーを2日ごとに替えつつ1週間程塩漬けしてあげましょう。

さて、この白い鍋はデンマークのダンスク社が作った、ダンスクホワイトポットと言う鍋です。有名なル・クルーゼより薄手のホーロー引きをイメージしてください。雑誌で見かけて一目ぼれしたのですがすでに製造されておらず、インターネットでずいぶん探してデッドストックを購入いたしました。23センチと言う大きめサイズは当時でも品薄でした・・・・(涙)
秀逸なのは蓋のデザインだ!よお~く見て!鍋敷きとして使えるように作られているのよぉ~(感涙)。
白ですがこれでトマト煮もキムチ鍋もやります。ちっと色が付くけど物はガンガン使わないとね!

ガーリックトーストをぜひ添えよう。

2009年11月17日火曜日

完全版 自給自足の本 

カウンターの数字は人数じゃなくて回数なんだね・・・・・俺ってめでたいなぁ。
でもインターネットはやっぱり偉大なツールだと思う。誰かが読む前提とはいえ個人的な日記が公開され不特定多数の人が読むなんて良く考えたらちょっと恐いことかもしれない。だけどあらゆる表現の根本はそこにあるのだね。
個人が世間に発信!シュワッチ!

今日は読書記録をつけておこう。

これは、10年くらい前に買った。以来現実逃避したいときに読み返し、空想に浸ることにしている読み返し率ナンバーワンの一冊です。ISBNのバーコードがついていないからもっと昔かも。
完全版、ってことは完全じゃない版も存在しているってことか?そそるぜ。
平たく言うと1000坪あったらこんな自給自足の生活が、5000坪ならばこ~んな自給自足の生活ができるよって書いてあるハウツー本と思ってください。ただ、那須高原あたりで老後に畑を耕すのとはわけが違う。開墾では切り株の取り除き方や柵の設営、季節ごとの畑仕事、豚の屠殺、解体の仕方、各種保存食、羊の毛刈り、糸のつむぎ方染色機織、養蜂、風力や太陽熱の利用などなど本気の自給自足がイラスト満載で紹介されているのよ~!楽しいっ!でも読めばわかるけどたぶんこのスケールは日本じゃ無理かもしれない。イギリスの田舎とかでないと。
鹿も狩るし・・・・。

ジョン・シーモア著
文化出版局
¥2,900也

2009年11月16日月曜日

ずいぶん張り切っているんだねラブリッチ

本日のアニメ「たまごっち」より。

最近のこどもアニメは台詞が醒めてるね・・・・・。
一週間程で200人もの人が読んでくれたので、恥ずかしながらワタクシずいぶん張り切ってます!「日常」ってくらいだから、たまには朝から晩までのことを記録っぽく書こうっと。

6:30起床。愛犬コタポン君を起こしてシャワーを浴びる。浴びないと目が醒めない呪われた体だ。その間コタポン君はいい子だから自分で着替えて7時まで本を読み(活字中毒)、7時になったらコラショを始める。コラショとはベネッセの小学生向け通信教材だ。毎月の赤ペンというテストを提出するともらえる「頑張りシール」を集めてアウトドアデジカメをゲットすべく、名犬うっちぃくん譲りの根気強さで着実にページをこなす見上げた男だ。ミケちゃん様にはとても真似できんな。
7:30朝ごはん。このへんで名犬うっちぃ君起床。コタポン君は玄米フレークとキウイ、うっちぃ君はコーヒー、ミケちゃん様は胃が悪いからお湯。
8:05コタポン君と登校。仕事は10時からだけど、朝はPTAの打ち合わせなどがあるので、学校に寄ることが多いのだ。9:30にPTA室を出て出勤。

勤め先もおなじ区内の小学校図書館なので学校をハシゴしてる感じだ。どうせハシゴするなら新橋あたりで焼き鳥の煙を被りたいものだがそれではおまんまの食い上げである。
児童書と小学生にまみれてはたらき、給食を食べまた働く。給食290円也。蔵書一万三千冊の管理をしデータベースを整えたり児童に貸し出しや返却をしたり利用指導をしたり先生から請求された資料を集めたり読み聞かせをしたりが主な仕事だ。ほとんど一人だからとても忙しい。本も重いし。
15:00仕事が終わる。今日はクルポンズのミーティングなので帰りにミドポンの家に寄り、タマポン、ミズポンと次回の児童館公演の内容を詰める。お菓子がおいしくてほとんど話は詰まらなかったがなんとかなるだろう、と思う。いやどうだろう、とも思う。

17:00放課後預かり保育へコタポン君を迎えに行き、帰宅。しばし親子でダラダラ。
18:00コタポン君宿題してピラメキーノ観賞(はんにゃとフルポンが出てるテレビ番組・・・・ぴらぴらぴーらぴらぴーら・・・ああうるさいっ!)、ミケちゃん様は晩御飯のしたく。からあげとポテトサラダと白菜の煮びたし。
19:00晩御飯。うっちぃ君驚異的に早く帰宅し晩御飯に合流。からあげのにおいを嗅ぎつけたのだろうか?
21:00まで男どもはUNO大会、ミケちゃん様はたいして片付かないが片付け物や朝やりそびれた洗濯など。
21:30男どもお風呂、のちコタポン君8歳はママに耳掃除されつつ寝んね。耳掃除すると魔法のようにすぐ寝てくれるのよね・・・・おためしあれ。
プシュッとビールを開けるミケちゃん様。持ち帰ってきた仕事をやるべく仕事部屋に向かう名犬うっちぃ君。がんばってねぇ~とへらへらするミケちゃん様。
で、あとは12時くらいまで散歩したりブログ書いたりお酒を飲んだり本読んだりテレビ見たりします。
こうして書くと、けっこうちゃんとしてるじゃん!えらいぞ俺!だれか褒めてっ!

2009年11月14日土曜日

祭りぢゃあ!

今日は近くのスーパーがポイント10倍デーだ。ダッシュ!

お母ちゃんは日ごろ節約モードで買い物をする。熊本の実家近くの八百屋さんでは一山100円で売っているトマトだって、ここいらじゃたった2ケで倍以上だ。普段は生協の宅配(のほうが安い)を利用しているが、ポイント10倍デーはお母ちゃんの祭りなのさ・・・・・

だからとりあえずダッシュ!

缶詰や生活雑貨など比較的日持ちのするものを買いだめしてポイントを稼ぐわけだが、先週コストコに行ったばかりなので在庫は満杯である。う~んくやしいなぁ、とお母ちゃんであるミケちゃん様は歯軋りする。ポイント10倍デーに買い物カートがガラガラだなんて不覚だあっ!小次郎敗れたりっ!
なんか買いだめできるものはないかな・・・・と店内をウロウロする。先ほど自転車でコケてひざをすりむいた愛息コタポン君が、涙をこらえつつお菓子コーナーでほねほねザウルス(食玩ね)を凝視しつつミケちゃん様の買い物が済むのを待っているので、とっとと済ませて買ってやって帰宅したい。

あああ悩む!・・・・と、そのとき奇跡が!神の啓示が!

ロッテのRummyってチョコを知ってるかい?ラム酒漬けのレーズンがたっぷり入ったチョコレート。なんとアルコール分3.7パーセントといういけないお菓子だ。ミケちゃん様は小学生のときこれが大大大好きだった。ずっと見かけなかったから製造停止になったものと思っていたのに・・・・感涙である。

迷わずダース買い!

そして今夜の鍋の材料を満ち足りた気分で選びレジへと進む。さあさあコタポン君、早くお家に帰ってバンドエイドはりはりしましょうね・・・・はいはいお会計ね、えーっとカードカードポイントカード・・・・・・

げっ!忘れた・・・・・。

うなだれるお母ちゃんは己のポリシーに従い、再会したばかりの愛しいRummyちゃんを棚に戻す。さようなら、Rummy。ポイント10倍デーにまた会おう。「縁があったらね・・・」ってRummyが答える。そしてほねほねザウルスに未練タラタラのコタポン君と慰めあいながら家路についたのだった。
「今度買おうね」「ママ~、今度っていつ?」「ポイント10倍デーだよ」
「わあい(笑顔・・・今日がそうだったとは微塵も疑っていない、笑顔・・・)」
あああ胸が痛い。

2009年11月12日木曜日

夜の散歩

いま散歩から帰ってきたであります。
ギラギラしてる今夜の六本木ヒルズです。クリスマスシーズン到来ですね。
家から往復1時間半の距離が散歩コースの目安。
Aコースは新橋経由で銀座のソニービルを終点とし折り返すコース(ノってる時は皇居や霞ヶ関まで遠出するがそうすると3時間かかり翌日筋肉痛で後悔することに・・・)、Bコースは芝公園付近を抜けて東京タワーへ往復するコース、Cコースは麻布十番経由で六本木ヒルズ毛利庭園を目指すコース。つくづく便利なところに住ませてもらっていると思う。名犬うっちぃ君に敬礼っ。
夜11時前後に一人で歩くので、治安のいい場所を選んだら、はとバスツアーのようなこの3コースに落ち着いた。
音楽を聴きながらガシガシ歩いていると雑念が払われて清らか~な気持ちになる。
昼間はそのウィンドウに己が姿を映すことさえはばかられる桂坂の高級ブティックも、夜は無人だからビビることなく見物できる。
夜の東京タワーは、根元から見上げると神々しく、いまにも「むお~」とか言って歩き出しそうだ。
ブログをはじめてから気がついたけど、自分はヨガだの散歩だの体にいいことが好きなのか?どうやらそのようだ・・・なんか恥ずかしいぞ。
現役の頃(RIO解散前)、小田急沿線の参宮橋に住んでいた。大家のおじいさんがとってもやさしくて、コーヒーメーカーだの電気ストーブだのいろいろ貸してくれたっけ。電気ストーブは引越しのときにパチって今も使っていたりする。おじいさんごめんなさい。
あの頃の夜の散歩コースは原宿、もしくは歌舞伎町を目指す2コースであったように記憶している。悩み多い時期は歌舞伎町率が高かった。ド金髪だったせいかよく不審尋問されたもんだ・・・・なぜか補導されたこともあったな・・・・。こう書くと健康なんだか不健康なんだかわからなくなってくるね。
今のミケちゃん様は不審尋問をされない。きっと不審者ではなくなったのだろう。ちょっとさみしい。

またまたやってしまった

びっくりドンキーはレストラン・・・・・カントリーマアム大袋はドンキホーテだよ・・・・(涙)訂正したわよ、奥さん!

2009年11月11日水曜日

ヨガはヨカヨカ

すみません、くだらないタイトルで・・・・・。

今日は横殴りの雨の中、ヨガのクラスに出かけた。雨が降ろうが槍が降ろうがヨガは休みたくない。
昔々の9年くらい前、愛息コタポン君を妊娠してからと言うもの、これまで見向きもしなかった大福などの甘味がおいしくておいしくて、「松島や」の大福を毎日のように食べて14キロ(愕!)太ったミケちゃん様は、予定日の一ヶ月まえに切迫早産で入院し、食事とトイレ以外は歩いちゃいけない絶対安静の生活を送っていた。夜中、助産婦さんに隠れてカントリーマアムの大袋(ドンキホーテとかで売ってる奴)を平らげ、ゴミ箱の空き袋を発見されて叱られたりしたもんだ。
なんだかんだで無事出産。2516グラムのおチビちゃんだったとは言え、あら不思議!産後の体重はやっぱり14キロオーバーのままだったんだよ~ん。
産後、食の嗜好は元の酒の肴系に戻ったが、おっぱいで育てていたためかお腹が空いてしようがない。毎晩の夜泣き&おっぱいくれくれ攻撃で疲れすぎてて、ものが噛めないほど参っていても体がカロリーを欲しかったのかポカリスエットとか甘い飲み物をがぶがぶ飲んでた・・・・・なにもかも思うようにならずあかんぼはなんか虫っぽくて一生懸命語りかけてもエヒエヒ泣くばかりで(当然だが)手ごたえが無いし孤独で悲しくて毎日泣いていた・・・・・・今思えば産後ブルーだったのかも。
そんなときにヨガに出会ったのだ。
ミケちゃん様のヨガ歴はかれこれ七年ほどだ。先生はもともと舞踏家で、たいへん自由なマインドをもっている人で、ヨガと言っても舞踏っぽい動きや禅や東洋医学的なセルフつぼ押しなどアレンジがされていると思う。よくある呼吸法などの縛りもなく、自由だ。たとえば瞑想のときのポーズなんかでも、ミケちゃん様はじっとしていることがすごく苦痛なんだけど自由にゴニョゴニョ動いてオッケーだし、みんなで河原や東京タワーの見える公園に行ってやったりしたこともある。自由ってすてき!
今は月2回クラスに通い、日ごろは朝の散歩がてらコタポンを学校へ送った帰りに、公園の芝生の上で太陽礼拝(って言うと怪しいけどとても一般的なヨガの一連のポーズね)をやる。雨の日はしょうがないから家でやるけどやることはやる。
隣には太極拳のアメリカ人、少し離れた鉄棒では出勤前のサラリーマンが背広のまま懸垂50回のノルマ達成中である。
それぞれの怪しい日課をこなし、人々は元気になって仕事に行く。ミケちゃん様の図書館勤務は肉体労働だから筋肉もついて一石二鳥だぜ。
時間はかかったけど、とくに何かを我慢することなく産前の体にもどりマインドも強くなった。
筋肉を鍛えるのとか瞑想に力を入れるのとかいろいろあるようだが、ヨガを始めるときは、終わったあとに雑念がなくなるようなのを自分なりに選ぶといいと思う。あとパワーヨガは体は絞れるけど終わったとき腰が痛くなるようならやらないほうが良いよ。
以上。

2009年11月10日火曜日

オタク宣言

今夜はカレーだ!




コストコ(か、肉のハナマサ)に行ったら必ず牛肩ロースブロックを2~3キロ買う。筋と脂を切り取り、良いお肉部分でローストビーフを作り、筋と脂の部分でカレーを作るのだ。豚もも肉をやはりブロック買いして一週間から十日ほど塩漬けにし、香味野菜と共に茹でてハムもどきも作る。買うよりヘルシーでお安いのよ奥さん。ももハムもどきは、ガッツリ塩をまぶすことと、沸騰しないように静かに茹でることと、茹で汁に漬けたまま冷ますことがコツだじょ。
ミケちゃん様はひき肉料理を作るのが苦手だ。ギョーザもロールキャベツも「刻む」「こねる」包む」などなど工程がちまちまちまちましてるじゃん・・・・・「ひき肉を買ったら使う分ずつ小分けにして冷凍しましょう」とか保存方法までちまちまちまちましてるじゃん・・・・。
1キロ以下は肉じゃねえ!と思っているミケちゃん様には無理な芸当だ。手先が不器用なうえ大雑把で短気なところがあるせいか、毎日のやりくりおさんどんは苦痛を伴う作業だ。
そんなミケちゃん様の強い味方はズバリ「お道具」!
ロッヂ社のコンボクッカーと言う鍋なのだが、まだ日本にダッヂオーブンブームが来る以前に購入したもので今やピカピカ黒光りしている自慢の逸品。鉄の鋳物でムチャクチャ重いけど、ほとんど毎日使っている。ハムやローストビーフもこの鍋で作るのよん♪
じつはミケちゃん様はキッチンお道具オタクなのです・・・・ブログ始めたし、ちょっとづつ自慢しちゃおーっと。

2009年11月8日日曜日

438円!!


映画は邦画が好き!なぜって文化に共感できるから~!438円也のサントリー酸化防止剤無添加のおいしいワインっつうのは安いうえに二日酔いしなくていいど!!「!」マークが多いとき・・・・それは酔っ払っているときだど!!
そりゃフランス映画はお洒落さ。でも石畳のモンマルトルもセーヌ川もポンヌフも俺の文化にはないわけ。あるのは食用蛙が異常繁殖してエライ事になってる田舎の田んぼのあぜ道やら、後ろ向きウオーキングが流行っちゃってなにこれ珍百景に投稿されそうな多摩川の堤防(それは和泉多摩川あたりなのよ)やら、橋なら勝鬨橋(って言うかふぐの天竹)やら鶴見つばさ橋(世界一好きな橋)だ。ミケちゃん様がいまもっとも好きなのは中島哲也監督なのだけどキャラが立っているのと文化として共感できるのが良いんだ。好きなキャラはデトロイト・メタルシティの松雪泰子演じるデスメタル全ての事務所社長だ。今度お芝居をやるならぶっちゃけこんなんやりたい。何かを蹴飛ばしたい!
!多い。眠いから寝る。因にミケちゃん様は、俺、って自分のこと言い出したらその2時間後に寝るか泣くかします。ぶへへへへ。
今日からカウンターがつきました。マックでは表示されないみたい。なんで~?

2009年11月6日金曜日

健康的日常

区の検診を毎年受けています。長生きしたいからね。
骨密度はハタチだし全ての数値が正常のド真ん中というあまりの健康さに、医者に笑われるミケちゃん様だ。虫歯さえ生まれてこの方経験したことが無いっつう超健康体だ。凄いだろ!
ひとつだけ、健康のためにやっていることがある。
それは、「お腹がすいていないとき習慣的に食べない」こと。
朝ごはんなんか金輪際絶対食えない。食べないとスゲー不健康みたいに言われるし心配されるけど、自然にリズムができて、だいたい昼と夜の一日二食が定着している。江戸時代はみんな二食だったって言うし、朝ごはんを無理矢理食べるとお腹こわすし。コタポンは成長期だから朝からガッツリ食べるけどミケちゃん様は隣でお湯を飲むだけだ。朝イチのコーヒーは胃とお肌に悪いのよ。
お母ちゃんはもう育たないわけだからこれでいいと思っている。胃も休まるし。
とにかく健康に絶大な自信があったわけです。
ところが、いつもは笑ってしまうくらいスルッと終わる検診が、今回は違ったのだ。
眼科で緑内障の疑いがあるから検査を受けるように言われて、文字通りお先真っ暗な気分になった。
もしそうなら将来失明する運命じゃん。再検査の予約を入れてトボトボ帰る。
点字ブロックの上に止めてある放置自転車が気になって気になって仕方なかったりする。もう図書館では働けなくなるだろうな・・・というかもう活字が読めなくなるんだよな、そう思うと立っていられないほど落ち込む。活字大好きなのに。
結局は一応シロだけど予備軍ですよ、定期的に検査して早期発見に努めましょうね、ってことだったので一安心したのだけれど、病気はそこに来るかい!って言うところに来るのね。恐いね。
来るなら胃だと思ってた。眼かい。みたいな。
眼ってどうやっていたわるのかな。やっぱブルーベリーですかね・・・・。

2009年11月5日木曜日

愛という地獄

こう書くとタイトル重いですね~。ははははは。読者が増えて文章書くのも張合いがあります!
愛、とか恥ずかしげもなく言える日が来るとは思ってもみなかったが、来るんだこれが。
愛は与えるものなのか?与えたり奪ったりするものなのか?だったらどっかに便利な「愛の泉」があって、無限に沸き出てればいいね・・・・温泉みたいにさ。
「愛情が不足している」のが諸悪の根源のように言われている様だが、ミリリットルでもデシリットルでもヘクトパスカル(気圧)でもマッヘ(温泉のラジウム含有量)でも何でもいいけど、どれくらい足りれば合格なのか?
幼いころの愛情不足が原因で、いろんなことになってしまった大人がうじゃうじゃいて、おねしょもいじめも反抗期も通り魔殺人もドメスティック・バイオレンスも不景気も郵便ポストが赤いのもみんなお母ちゃんの愛が足りなかったからだって言うけどそうなのか?

責任重大すぎるだろそりゃ。

たしかにそういうこともあるだろう・・・・なんて反論封じの常套句は使わないとして、ここは言いたい。個人的な愛にはすべからく限りがあるのだと。
自己愛とか偏愛とか愛にもいろいろある。めちゃくちゃ歪んでるのとかにもお目にかかって焦ることもあるよね(えっ、・・・ない?)。すてきな無償の愛だけが愛ではないと大人なら知っている。
長生きしているうち分かったことだけど、必要な愛の量も、生まれたときから個々違うという確信がある。
20グラムで大満足の人もいる反面3トンでも腹ペコの人もいる。どれくらい?これくらい、って目に見えないものは計れないし、愛をいっぱい食べるから駄目なやつだってわけでもないだろう。燃費は悪いだろうし本人は辛いだろうけど罪ではないと思う。
これでもかと愛情の表現を求める恋人に辟易した経験のある人にはわかるだろうか。「重い」って奴ね。「この底なし沼のような空洞の容量を埋めてくれ~愛をくれ~」ってやられたら、裸足で逃げ出したくなる。それが人情だ。そしてたいてい逃げる。ミケちゃん様もかつて逃げたし逃げられもした。
お母ちゃんは逃げられない。
底なし沼のような要求をする子供を授かってしまったお母ちゃんは、とても頑張った末に「愛情不足」と言う判決を食らう。おっぱいも愛情も求められるだけ与えましょうと育児書にはっきりと書いてあるが、書き直してほしい。「持っている愛をおおむね与えましょう。なくなってきたら世間からちょびっとづつわけてもらいましょう」って。
こちとら神様じゃねぇんだから。

あら・・・お下品。

2009年11月3日火曜日

マグナム!な日常

夕べは友達と飲んだ。ここらの奥さんたちが近場で飲むのは笑笑かサイゼリアと相場は決まっている。君たちは知っているかい?サイゼリアは近いし安いしいつまでだべっていても追い出されないしぺペロンチーノにオリーブオイルをかけ放題なんだよ・・・・。

奥さんたちは背負っているものが少ない。自己愛とか名誉とかそうーゆう重そうな荷物がない。われわれは「手ぶら」なのだ。手ぶらは楽だ。

会話は社会ではタブーとされている政治や宗教に及ぶこともあるが、喧嘩になったのを見たことがない。私たちはお母さんだから、自分ではないものを受け入れることに慣れているんじゃなかろうか。いくら産んだのは自分であっても、出てきたあかんぼはメリメリと成長して、いつかどっかで見たようなオッサンになっていくんだもんね。昨日の会合で怒りたんこぶ全開でエキサイトしていたあのオッサンだって、さかのぼればぷくぷくホッペの赤ちゃんだったのさ。

ガンガンにサイゼリアのハウスワインを飲み干し、こんなちーまちましたデキャンタじゃなくて最初からマグナム(1500ミリリットルボトル!)にしときゃ良かったじゃん!やっちまうかぁ!?みたいな感じに盛り上がったそのとき、ミケちゃん様のブログをケータイで閲覧していた奥さんが一言

「これって・・・・安部政権時の少子化担当大臣じゃ・・・・?」

ズガビインン~・・・(響)冷や汗とともに盛り下がり、時計を見ればすでに俺たちは午前様だ。明日も二日酔いかな・・・・でもコストコにトイレットペーパー買いに行かなきゃな・・・・コタポンと名犬うっちぃ君はちゃんと冷蔵庫のほうれん草ナムル見つけて食べたかな・・・・帰り道、千路に乱れるミケちゃん様の思考。コタポン8歳の寝顔はまだぷくぷく赤ちゃんのままだ。良かった。オッサンが二人寝てなくて。

そうそう、大臣は訂正しといたわよ、奥さん。

ぎょえ~

今朝書いた少子化担当大臣は前政権の人~!
ひよえ~。

2009年11月2日月曜日

一夜明けての日常


朝。遅くおきた私は冷えた白ワインを片手にLIVE後の気だるさに似た余韻をまだ噛みしめている・・・ありがとう、みんな。

みたいなことは今やずえったいにないわけだよ!だって今日は「PTA朝の挨拶運動」があるんだもーん。月イチ、8時に通学路に立って、道行く挨拶ってもんを知らねえ小学生どもに、挨拶の仕方っちゅもんを教えたるわけじゃ(ってなぜ極道?)加えて今日は学校の創立記念日だから、お祝いのお菓子を各学級に配るというお役目もある。夕方からは某委員会の会合に出なくてはならぬったらならぬ。
小学生のお母さんってそんなに忙しいの?ってびびられて福島瑞穂内閣府特命担当大臣(少子化やってる人)がガックリきちゃうといけないから告白しておくが、ミケちゃん様は副会長という要職についているので一般のPAT会員(つまりは全ての児童の保護者ね)よりむちゃくちゃ忙しい運命を背負っているのだよ・・・・・。任期は2年。来年も忙しい運命なのだよ・・・・はははは。

と、乾いた笑いを残しつつ、洗濯物を干しに向かいたいと思います!ピーッピーッピーッ「洗濯終わったど~早く干さないとシワシワにしたるど~」って洗濯機に呼ばれましたので。

歌もPTAも洗濯も、やれることをやりきるだけよ。
なんちゃって。はははは。

2009年11月1日日曜日

嵐的日常

パスワードを忘れてしまい(馬鹿!)、投稿できなかった間に、ミケちゃん様の身の上にはさまざまな嵐が襲いかかっていたのだった。
まずもってPTA主催の秋祭りみたいのが滅茶苦茶忙しかった。この日は落語の出囃子のキュー出しをしながら麦茶をはこび、苦情の出ていた猫のうんちを片付け飯を炊き餅をつきリユース食器を回収しテントをはりドカシ(ブルーシートね)を敷き大量の机を運んだ。打ち上げで大生5杯を飲み翌日は筋肉痛と二日酔いで立ち上がることができなかった。
その後は、やはりPTA関係で小学生の区役所探検の引率だ。
ミケちゃん様が担当したのは、6人の8歳~10歳のおともだちだった。区役所営業中につきエレベーターは使えない。そしてくれぐれも静かに走らずお行儀良く行動しようってことになっていたが、そーんなの無理無理絶対無理。スタンプラリー形式に興奮したクソガキどもは雄叫びをあげながら全力で廊下を走り、爺さん婆さんにぶちあたりそうになってはコケて速攻起き上がり、本館、別館と(こいつがクセモノなのさ・・・)階段を駆け上がり駆け下りる・・・・そうです。それを全力疾走で追いかけるのです(涙)。帰宅後ビール2リットルを飲みまたもや翌日は筋肉痛と二日酔いで立ち上がることができなかった・・・・。
PTAは体力よ、奥さん。

とかなんとか書いてますが、今日はいよいよ15年ぶりのライヴです。

息子コタポン君は朝ごはんを食べてチャリンコでどっか行っちゃったし、夫の名犬うっちぃ君はネットサーフィン中だ。ミケちゃん様は一週間分の布巾を漂白し、コタポンが飼い殺しにした沢蟹の死骸を嫌々ながら片付ける。
なにげない日常の日曜日だ。
唄うことが非日常の感覚でありながら職業であった、あのころの矛盾をおもうと胸が痛い。
今、日常にまみれつつ自分にむかって唄うことへの答えはあるのか。ないのか。あるのかないのかあるのか。

どっちやねん・・・・